味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Mercian エサンス・ド・甲州 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Koshu (甲州) |
スタイル | White Wine |
2024/05/03
(2013)
Chateau Mercian エサンス・ド・甲州 2013 少し軽めのラタフィアに近い味わいでした… アルコール度数は11.5%と軽めですが酒精強化したようなリキュール加減。穏やかな酸味と割って飲む程でもない甘さ、ハチミツともまた違った天然素材の糖度。 琥珀色に成長した色合いで杏や葡萄の凝縮した果実味が中心的。深みも十分です♫ 限られた年にしか生産しないとか既に生産終了しているとか情報は定かではありませんが、日本の甘口ワインの頂上を見た気がしました♪ 甘口タイプの多くはアルコール度数が高くて急激な酔いに見舞われることがありますが、こちらは2杯目3杯目と長く楽しめるキャラクターです。 気になるなら買うべきワインじゃないかな♬
2024/03/23
エサンス・ド・甲州2013年 頂き物の甲州の甘口。 新しいビンテージのものと全く違う色していますねーー(*_*) 驚き、めちゃくちゃ美味しいです✨✨✨ 杏やメロン、アップル蜂蜜、、酸味もちょうど良いです。
2020/03/31
(2015)
恵比寿AMOURにて。
2020/03/28
(2015)
甲州の甘口。 澄んだ輝きのあるやや淡いアンバー。粘性やや強め。 香りは開いており、蜜リンゴ、黄桃、アカシア、花の蜜、ハチミツ。 アタックやや強めで、とても甘く残糖感がありますが、なめらかな酸がアクセントです。苦味は穏やかで、余韻は長いです。 これは酸がきいていてとてもおいしい…甲州でこの味わいになるというのが驚きです。
2019/10/14
(2015)
シャトー・メルシャン エサンス・ド・甲州 2015 「このワインは,日本固有の葡萄品種である甲州のうち糖度の高い遅摘み果実を使用し,その果汁を冷凍濃縮して醸造した甘口ワインです.豊かな香りとしっかりとしたコク,程よい湾未,味わい深い甘みとが調和しています.エサンスは真髄を意味し,甲州のもつ上品で繊細な味わいを表現しています.」 産地 日本 山梨県 品種 甲州 アルコール度数 11.5% クロージャー コルク 外観は透明感と輝きのあるトパーズで,粘性は強めです.蜜のある赤リンゴや杏,黄桃,洋梨のコンポートのようなうっとりするような甘い香りがします.また蜂蜜,アーモンドの香りもします.アタックはとてもまろやかで,うっとりとするような甘みを感じます.しかし一方で酸味もしっかりと感じられ,ミネラル感と果実味も充実しているため整ったバランス感です.アフターには梅酒の雰囲気も感じられ,余韻がとても長く続きます. WE二次試験で札幌に行った際に大丸で購入してきたスティルトン.これで三大ブルーチーズを制覇しました.ロックフォールより,ゴルゴンゾーラより,塩味がマイルドで好みかも.この甘口ワインと素晴らしいマリアージュを奏でてくれました^_^
2019/06/29
(2015)
☆2.75 梅酒っぽい。 酸味残しつつ甘い。
2018/03/11
(2015)
軽いべっ甲飴。シャトーメルシャンのデザートワイン。
2018/02/21
(2015)
毎年恒例、蟹遊亭でシャトーメルシャンメーカーズディナー。 チーフワインメーカー生駒さんからデザートワインを、 、エサンスド、甲州のアイスワインです、
2018/01/27
(2015)
男ひとりでデザートも恥ずかしいからデザートワインにアイスワインを。 メロンや蜂蜜のアロマ。 甘過ぎず、酸味もあるのでクドくない。
2017/10/01
☆2.3 甘さの中に梅干しの味。
2016/02/06
(2013)
メルシャン製デザートワイン ブドウは甲州
2016/01/28
(2013)
アーモンド、密、オイリー。甘口でも酸もあるので飲みやすい。
2015/07/02
(2013)
旨し!!甲州ワインで一番甘い!
2015/02/06
(2013)
甲州葡萄の遅摘みスィート ワイン。 気に行って24本も買ってしまった。
2015/01/23
(2013)
甲州の遅積みのスイート ワイン。 面白い。
2020/12/18
2020/10/15
2020/07/26
(2013)
2020/03/21
(2015)
2018/06/30
(2015)
2018/01/06
(2015)
2017/07/31
(2015)
2017/06/11
(2015)
2017/05/17
(2013)
2017/02/15
(2015)
2016/06/11
(2013)
2015/04/18
2015/03/20
(2013)