味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Maison Blanche Medoc |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Médoc |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red Wine |
2024/01/19
(2016)
近所の馴染みのイタリアンでだしていただきました。シャトーメゾンブランシェメドッククリュブルジュア2016。パーカー90ポイント。コクと余韻があって酸味もしっかりあり、なかなか美味しいワインです。
2023/12/08
(2016)
価格:2,200円(ボトル / ショップ)
開栓直後、普通に美味しい、多少の熟成感あるボルドー的なこなれた香り、中の大ボリューム、どちらかと言えばスパイシー&ドライ寄り。深いタンニン味は弱いが渋みはある。パーカーポイント90らしい。個人的にはもう少し果実味とタンニンが欲しかったか。2016モノだが思ったよりはるかにフレッシュ。
2021/10/08
(2016)
シャトーメゾンブランシュメドッククリュブルジョワ 2016 ミディアム 辛口で、酸とコクが仲良しで、滑らかで洗練された味 トゲトゲしさもなく、まろやかに、辛口に、おつまみ無しに楽しめる。 後味はエレガント余韻につつまれる。 一口で、良いワインだと言うことが分かる一本。 極辛口なカシスリキュールな感覚もある。 単体でも楽しめる。 しかし、是非、料理に合わせたい一本。 料理に合わせる。 荒削りハンバーグと、カブの戯れ。 お肉とマッチして品良く決まり、エレガントな余韻がのこる。 92点 全体的にバランスが良くスムーズな感じ◎ 辛口なので、料理に合わせやすい。 この滑らかさは良いです。
2021/08/19
(2016)
メドック、クリュブルジョワという事で。 香りは控えめながらベリー系の果実感。 軽くピーマンの青さも。 色は濃いめのガーネット。 アルコールは多め。 アタックはまろやか。 タンニンは控えめ。 しっかりとしたボディを感じながらまぁるい印象かな?
2020/11/07
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ベリー系の甘い香りが一気に上がって来る。 果実味もジューシー。程よく渋みもあり、バランスが良い。 やはり、ブルジョアはブルジョアだな、と思うワイン。
2019/04/30
(2014)
IST
2018/04/16
(2014)
香港の鼎泰豊にて。果実味強く、バランスが良い。小籠包には合わないけど、鳥の足とは相性良し^_^
2017/03/25
(2014)
外観は少し明るめのガーネット。 香りは、とてもフラッシュながら柔らかい印象を受ける。 講習会にてソムリエがおすすめしていた一本。 ボルドーにしては珍しく、メルロー85%と非常に興味深いセパージュ。 メルローらしさ溢れるワインでした。
2016/04/03
(2009)
甘いベリーの香り
2016/02/23
(2012)
エムデンからの帰国途中。ブレーメンのルフトハンザビジネスラウンジで。
2021/05/03
(2016)
2021/04/30
2021/04/15
2017/09/30
2017/08/17
(2014)
2016/05/15
(2012)
2016/05/02
(2009)
2015/02/18