味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Les Moines Médoc |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Médoc |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2024/09/23
(2018)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
やまやワイン。赤い果実とスパイス、控えめな酸とタンニンが、休日のひとときに癒してくれます。
2022/11/13
ポルトーの赤ワイン、久々の様な気がします。エゾシカに合わせて。
2022/06/12
昨日の焼肉パーティーで開けたけど酔っ払いで正体無くして今日投稿
2022/05/02
(2005)
ボルドー メドック カベソー70%、メルロー30% 2005年 プルーン、皮革や血液、スパイス、香木、トリュフなど香ります。 味わいの方は、香りのイメージをストレートに表現してる感じですね〜 年号なりのエージング感が出ていて「あ〜熟したボルドーこれこれ〜」って素直に思えちゃう。 でも、果実感?グリセリン?は厚めで、この辺は気候が良かった背景から? 一方で、ザラッとした液体の質感やエタノール的なドライさがちょっと目立つので、サラブレッドって雰囲気では無いかなぁ!? 3k程で買ったので求め過ぎちゃダメだと思いますけど、この子はもっと早く飲んだほうが良いような気がします。 あ、でも、大量の澱が舞ってる最終日の一杯は、いぶし銀的な旨味が楽しめました♪
2021/12/31
(2018)
シャトー レ モワン メドック クリュ ブルジョワ2018 ミディアムボディーから放たれる果実味。 フレッシュで生き生きとした、酸がキュンとくる、コク、カシス、苺感がある。 沢山の渋みはフワフワでマイルドに包まれて、動けなくされている。 採れたて感があるフルーティーな一本。 元気いっぱいの明るい感じが可愛く感じられる若い少女のような作品◎ 実に滑らか。余韻が長く良い。 料理に合わせる 挽肉と、エリンギ、もやしのバルサミコクリーム炒め シルキーな味わい、酸も強くなり、明るさ、味わいが濃いくなり良い◎ 92点
2021/10/24
(2008)
France, Bordeaux, Cabernet Sauvignon, Merlot, 2008 しばらくブルゴーニュは封印してボルドーをまとめて飲んでみようと決意。その第一弾。 抜栓直後も柔らかく飲みやすい。
2021/07/30
(2005)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
最初はどこか物足りなかったが、時間が経つにつれて果実味が膨らんできた。バランスいい。、
2021/05/12
(2010)
流石に10年。 結構オリが舞ってしまって?、少し立てて置いておけば良かった。。。 2杯、3杯と進めていく内に、だんだん味が落ち着いてきました。 グラン・ヴァンの様な雰囲気はありませんが、充分に楽しめます♪ レバーパテの様な癖のあるものよりは、ビーフシチューと合わせるとより幸せなマッチングに。
2021/05/12
(2010)
京橋ワインの4本セット約8000円の1本 フランス・ボルドー産、シルキーな口当たりで、上質! 以前からお気に入りのミティークの上位版
2021/03/21
(2010)
久しぶりに、昼飲みです。 身内で、楽しくやってます。 ボルドーワインです。 しっかり、味わい深いワイン
2020/01/05
(2006)
濃い。タンニンを感じるワイン。
2019/06/01
(2005)
フランス・ボルドー地方 AOCメドック クリュ・ブルジョワ シャトー・レ・モワンヌ2005 オールドヴィンテージ ルビー色の外観にフルーツの香りと甘草のノートが感じられて、口当たりが柔らかく甘みがワインに溶け込んだタンニンに特徴的なバランス良いエレガントな味わいを与えて いつものデイリンクで希望小売価格¥4,450を¥2,200で!と出ていたので、またつい買ってしまいました。ググってみたらどこもこんな値段かな?^_^;) やられた感満載で飲んでみましたが結構いけました。私的には美味しかったです。で、これも有りかな、、、
2018/09/19
(2009)
価格:2,700円(ボトル / ショップ)
ロンドンのハロッズで購入。19ポンド(約2700円)ぐらい。しっかりとした作りで濃いめ、少しだけ甘めだが強めのきれいなタンニンが引き締めてる。CP悪くない。89点。
2017/01/08
(2004)
まあ美味しい
2015/06/07
(2012)
今週末は1人でお気楽。ワインとツマミ適当に買って来て飲んだくれ。一本開けてしまった…(-。-; 寝ます。
2023/05/15
2022/12/30
2022/12/30
(2018)
2022/05/02
(2016)
2022/02/27
(2006)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2022/02/26
2021/08/16
(2006)
2021/05/18
2021/01/23
(2016)
2021/01/16
2020/09/02
2020/05/03
(2006)
2020/03/16
(2006)