味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Les Arromans de Garde Bordeaux Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2019/05/23
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
(株)高野総本店 2本目 美味しいです。 いい香りがします。具体的に表現出来る力量不足! だけど、飲兵衛です!(#^.^#)
2018/03/23
(2015)
昨日のワイン会でもう一本主役級がありました。 シャトー・レザロマン・ド・ガルド2015 パリやボルドーの品評会で、 数多くの金賞を受賞しながら、そのシールを絶対に 貼らないことで知られているそうです。 ブドウの樹齢は30年を遥かに超えていながら、 それを宣伝するすることもなく、 「金賞シールに釣られて買うような客には飲んで欲しくない!」 という信念と、自分の哲学を品質の中に描くスタイルに惚れ込んだ高野氏が直接買い付けている赤。 ボルドー特有の複雑なアロマはもちろんですが、 2015なのに驚くほどの滑らかさと奥行きもあり、 もっと熟成したらどんな風になるのかと、 ワクワクするようなワインです✨ 早飲みで美味しいのでメルロー率は高い? その前にいただいた井筒ワインの龍眼は 辛口で、まるで日本の梨(幸水)のようなアロマや 金属質のミネラルが素晴らしいバランス! 龍眼の後に出た西オーストラリアの ポール・コンティ・シャルドネ2013は 樽全開のシャルドネ。 もっと時間をかけて楽しみたい実力派でした。 最後はチリのSBの甘口。 言われなければセミヨンだと思います。 この後何故か、明石家さんまさんが熱烈なフアンと 言う芋焼酎で終わりました(笑)
2016/03/13
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
もう一本開けてしまった。色濃いな。 イオンで紹介文見ながらセレクトした一本。こちらは千円台後半なので、千円台前半とは差があるだろうと期待しつつ。メルロー主体です。 香りは色合いに見あった濃厚さあり、第一香にはキャラメルミルキーな感じありましたが、少し経つとあとはダーク果実、ナツメグのようなスパイス、もう少し時間が経てばまだ広がるかな、という潜在的な雰囲気。 味わいは若干のタンニンと、ダークベリー系、レーズンぽい。心地好い渋みが残るだけであとはキレイにフェード。 高級感は然程感じられないが、うまくできたワインかなと。飲み疲れはしませんね。 因みにキャップシールは、サボって、切り口入れて破っています。この方が金属粉が出ないんだよね。
2016/02/02
(2012)
油っこい肉料理に合う感じ。程よい酸味とほんの少し強めのタンニンでスッキリ飲める
2016/01/24
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ボルドーのうま安ワイン 1000円台
2015/07/27
(2012)
コレはかなりポイント高し。
2015/06/16
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
樹齢30年の古木から生まれたワインで、ボルドー地方の古典的な伝統とスタイルの味わい。濃い色調とラズベリージャムの香り。
2015/01/24
(2011)
価格:1,800円(ボトル / ショップ)
ジョエル・デュフォー氏の所有するこのシャトーは アントル・ド・メール地区のサンテミリオンの対岸ムーラン村に有り シャトー・レザロマン・キュヴェを造る畑は3ヘクタール余り。 粘土石灰質土壌で 葡萄の樹の樹齢は平均35年。 葡萄収穫後低温発酵の後28-30度前後で5日間ほど発酵、マセラシオン2-3週間、25%-新樽を使用して12ヶ月熟成する。 フルボディではあるけれども果実味が弱く渋みが強い。 時間をかけて飲んでも果実味の弱さは補完されなさそう。 熟成させてタンニンを落ち着かせるべきか。
2014/12/18
(2010)
シグネチャーにて、立ち寄り。 ボルドーらしい赤ワイン。
2021/06/28
2019/08/08
2019/02/08
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2017/02/07
(2012)
2016/02/06
(2012)
2015/08/23
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2014/11/05
(2010)
2014/08/18
(2010)