


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Ch. Le Vieux Fort | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bordeaux > Médoc | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) | 
| スタイル | Red Wine | 

2024/12/22
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ボルドーの赤。ガーネット色。赤色ベリー。黒色ベリー、樽の香り。重めのボディでローストビーフによく合いました?

2023/04/07
(2016)
熟成感も程良く、バランスのとれたメドック。やや小粒ながら各要素整った佳品。

2022/04/09
(2016)
今回も引き続きフランスボルドーの赤ワイン。 チェリー系の香りがうきうきさせる。 飲んでみると舌触りなめらか。 するする〜って正しく体に流れていく… 芳醇な葡萄が体全体に染み入ってく… 体が赤く染まっていく… 美味しい一体感。 この一体感をワインを飲む度いつも感じたい。 1人で1本飲み切ったらいけないと思いつつ今夜も1本あけてしまいそう(;_;)

2022/04/07
(2018)
シャトー・ル・ヴュー・フォー 2018 クリュ・ブルジョワ 私の母が通販生活でワインとチーズが届くサブスクを始めました。 これははじめの2本のうちの一本です。 黒系のベリーとレザー、ヴァニラ、葉巻のようなやや甘めの香り。 酸はまろやかでタンニンもほどよい丸みのある感じ。果実味の甘さがあってバランスいい美味しいワインです。 口当たりは少し甘やかに感じるので、とても飲みやすいです。

2022/01/21
甘村特売726。2013モノ。深い熟成感。酸味。これはいいなぁ。また特売してほしい。

2021/02/19
Amazon直輸入! ボルドーのブルジョワ級らしいです。 アルコール度数も、12.5%と、昔ながらの柔らかいボルドー、、、、 美味しゅうございます\(^o^)/

2019/02/01
(2012)
程よい酸味と深み

2018/12/30
(2012)
適度のみ甘味、渋みを持ったワイン、美味しい。

2017/09/16
タンニンしっかりで好みです

2017/07/22
(2012)
タンニン強め。複雑さがない気がするのは、冷蔵庫で冷やして香りが広がらなかったのが原因かも。。
2017/07/14
(2012)
札幌の日中の最高気温が34.9℃。もう18時になろうとしているのにまだまだ暑い。そんな中選んだのは、ボルドーワイン。エアコンもつけずに暑い部屋の中で飲んでいますので味すらわからない。ほのかに樽の匂いだけはわかるのですが。

2016/06/22
(2012)
Chateau Le Vieux Fort 2012

2015/10/12
(2010)
そろそろ暖かいスープとかいいな

2015/01/22
(2010)
カベ55メル40、メルの良さが出て濃^_^ 連れは「なんでワインを飲むとチーズが食べたくなっちゃうんだろう?」って書いといて、ってチー子だからじゃ?
2014/01/23
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ドライだけど香りは甘いかな。
2013/12/28
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
何だろう?黒い感じがするワインだ。ぶどうの皮系の味がする。苦手なタイプだ。姉さんのお勧めだったのだが。。。明日は、また違った味がするかもしれない。家族みんなの体調がよくない。でも、明日はワイン買いにいこっ!

2024/01/14

2021/10/02
(2016)

2021/04/26
2021/01/13
(2016)

2020/11/29

2020/10/19
(2014)

2019/12/31

2019/09/01
(2013)

2018/12/24

2018/10/17

2018/06/30
(2010)

2018/04/30
(2012)

2017/10/30
(2012)

2017/08/21
(2012)