


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Ch. Labégorce Zédé | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bordeaux > Haut Médoc | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) | 
| スタイル | Red Wine | 

2022/04/13
(1998)
98ボルドーの会、2番手はクリュ・ブルジョワのACマルゴーのシャトー。初めて見たシャトーのワインですがマルゴー地区は結構この手のものが多くお値段も強気のものが多いです(笑)。 さて味わってみると状態は問題無いけどもあまり心地好くない果実味に加え結構タニックで寄せ付けない味わい、その割にはスケールも感じず、本日のラインナップの中ではこちらだけが三、四歩は下がった感じで割高感がかなり強いかも。

2016/09/10
(2007)
2本目は、昨日に続きボルドー!マルゴーのシャトー ラベゴルス ゼデ 2007。オフヴィンテージなので直前に抜栓しましたが、濃さはないものの、やはりそこは素晴らしいテロワール!ある程度時間が経ってから、正にマルゴーの本領を発揮してくれました!ミディアムボディですが、実に素晴らしい1本でした!

2015/05/11
(1985)
価格:16,000円(ボトル / ショップ)
タンニンがこなれてきていて、エレガントなテイスト。まるで優しいピノ・ノワールの様。

2015/03/01
(2003)
マグナム。

2022/01/03
(2006)

2020/03/29
(1994)

2018/02/21
(2001)

2017/09/16
(2008)
2014/11/07
(2005)

2014/10/12
(2000)
2014/09/28
(1990)
2013/12/28
(2006)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)

2013/11/13
(2000)