味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Léon |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Côtes > Cadillac Côtes de Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red Wine |
2024/11/03
NorthLounge
2021/08/07
(2017)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
シャトーレオン2017 カディヤック•コート•ド•ボルドー地区 メルロー60% カベルネソーヴィニョン20% カベルネフラン20% 今日は近所のローカルスーパーをウロウロ。このスーパーは、最近濃いウマで有名なチンクアンタを取り扱い始め、品揃えに興味がわきました。このシャトーレオン、隅っこに陳列されてましたが、今日はボルドーブレンドが飲みたくなりゲット。 香りはいつものボルゲリ風に近くて驚き。味わいについては、飲み始めは物足りなさを感じつつも、2時間後には長い余韻とバランスの良い酸味とタンニンを感じました。これはコスパが素晴らしいと感じました。
2021/02/13
(2016)
単体だとかなり物足りず、正直美味しくないのですが、チョコレートと合わせると一気に良い方向に変化します。 もともとえぐみと言うか、イガイガする面が強かったのですが、カカオの部分がうまくマッチします。 バレンタインデーという事で、竹鶴が使われている生チョコと合わせました! このマリアージュ、今年1番かも。 すっぴんから化粧した化け具合がハンパない…
2018/07/10
実家に帰省するときに手土産で持たせてくれたお菓子とシャトーレオン、実家でチーズフォンデュと一緒に☻やっぱり好きな味、やっぱりあんまり重くないんだね、コクがあるのにスルスル飲めてしまう。この味は、もう覚えた!!お義母さんとの思い出の味になってる( ˙꒳˙ )ワイン×人、こうゆうのもいい❤️
2018/07/10
シャトーレオン!最初に、すっごく美味しくて好み!!って言った日から、何かある度に頂いて、思い入れがどんどん濃くなっている赤ワイン☻ 奥の方にバターのような熟成を感じるコクがあるけど、飲みあたりは結構軽めで、すごく飲めちゃう赤ワイン!残してもいいかって開けて、結果残すことなし笑笑 そしていつも後半さらに美味しく感じて、ハイペースになる不思議なワイン?最初はこんなに飲めるかなって思うのに、飲み切るともっと飲みたいっていつも思う。
2018/02/16
(2014)
地元のお寿司屋さん再び☻なんと、大好きなasatsuyuを置いているのをみてだいぶテンションがあがるワインも揃えていて、この間すっごく美味しかった赤を再び♡ 前回はご馳走して頂いていたから値段見てなかったけど、5,000円超えとのこと、たっかーーい。というのも、何でも美味しい素敵なお寿司屋さんだけど、好きに飲み食いしてもひとり1万円程で楽しめるお店なので。選ばせてもらってたけど値段全然知らなかった…でも今回はご馳走する側だったので、美味しかったやつをもう一度♡ なんだろう、ハートのラベルの味に似ている印象、バターっぽい!これ系を濃厚で香り豊かでバターっぽいと感じている最近。でもすっごく好き、おいしい(∩´∀`∩) 最近濃いぃチリアルゼンチンより、上品なフランス系に興味が移りつつある。 祝☆100投稿♡
2017/11/23
(2014)
地元客に大人気なとっても美味しいお寿司屋さんで、赤が好きな方とボトルで♡白が飲みたいなーって思っていたところに、だったけれど、この赤ワインが美味しくて赤で良かった(*´꒳`*)♡ 重くないけど、甘みと葡萄の味があって、美味しかった〜♡ メルロー主体、フランスボルドーなんだ!☻最近ピノやメルローも美味しい♪ 今のところ。メルロー主体のボルドーは、なめらかでエレガントなイメージ♡
2017/10/07
(2013)
部屋に戻っての引き続き3本目、メルローブレンドにて宴会続投。明日のgolfに影響ないよう気を付けて
2017/04/26
(2014)
甘み少ない、フランスワインっぽい(笑)大人な味。スッキリで渋み強め
2017/03/07
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
若干味が薄く感じた。
2017/02/15
(2014)
フランス シャトー.レオン NTTのポイントが貯まったので このワインをもらいました。 きっとポイントの割りには 安いんだろうなぁ、、、 辛口 皮やスモークの香り サラサラしていて渋っ!
2017/01/06
(2012)
禁酒四日目の、お酒とあって ワイン、ワインと名前を呼びながら飲んだものの 酒屋の保存状態に疑問を感じる一品だった…
2016/12/29
(2012)
今年初旬から、ワインにはまり、このワインが今年最後かなぁ... ワインの年でした m(_ _)m
2016/10/14
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
カディヤックとはどこでしょうか… 涼しくなってきて個人的にどっしり系が飲みやすくなってきました♪
2016/05/20
(2012)
飲みやすい。 チーズはスペイン産のバルデオン。 チーズはワインの味をガラッと変えてくれるので面白いですね(^_^)
2016/02/18
(2012)
すぐには主張せず、後からベリー系でスモーキーな香りを感じるワイン
2015/03/28
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
まろやか、繊細で上品な香り。柔らかいタンニンでスパイシーな味わい。土?樽?ピーマン?豊かな味わい。
2014/12/24
(2011)
若干薄いよいな気がするけど、悪くないです。二本目
2014/11/16
(2011)
初家飲み。口に含んだ後のタンニンの感じが好みじゃなかった。来週のボジョレーに期待。
2014/01/04
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
とてもまろやかでフルーティ。奥深さはそれ程ではないが好みのメルローの味
2021/07/17
2021/04/21
2019/04/10
2019/03/03
2018/08/20
(2015)
2017/03/29
(2014)
2016/06/16
(2012)
2016/03/31
(2012)
2016/02/12
(2011)
2016/01/31
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)