


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Ch. Guiteronde Bordeaux Supérieur | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bordeaux | 
| 生産者 | |
| 品種 | Merlot (メルロ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/02/17
(2005)
シャトー・ギドロンド 2005 メルロー100% ワイン○学③ 綺麗なガーネット〜チェリー ラズベリー 酸味 タンニンしっかりしています~ □和歌山産 白甘鯛のロースト サフラン風味の魚介のスーゴ〜鱗カリカリ♡ 自家製のフォカッチャ最高☆☆

2022/11/29
(2005)
安うまボルドーです♪ 流石に深みまではいきませんが、この値段でじっくり浸かったボルドーをいただけます。今回は2005年。 香りは良いですよ。
2015/01/02
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
RWG安旨大賞獲得ワイン! 一口目、うひゃー凄いタンニン。しかも分厚い。口内が歯茎までシワシワ。 あーら15分後タンニンが甘くなってきました。 香り、味共にインキーでボルドー好きのハートを鷲掴みでしょう。 千円台前半でこのパフォーマンスなら安旨大賞は納得です。 飲み頃は2025以降?

2014/12/19
(2009)
価格:620円(グラス / レストラン)
大阪新町"la belle vie"さんにてお一人様ランチ(^o^)v メインの豚バラ肉の煮込みオレンジソースに合わせてボルドーを オレンジの風味がワインと好相性でした。 リーデルのグラスでサーブされてグラス620円はやっぱり安すぎです

2014/12/13
(2009)
こんなコスパの良いボルドーが終売と。 あ~ 美味しかったなあー… と遠い目。 ケースで入れておけば良かった。

2014/11/18
(2009)
すごくバランスの取れた辛口の赤ワイン。しっかりとしたタンニンを感じつつもするすると飲める口当たりのよさが魅力!

2014/04/30
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
安旨〜! 濃いガーネット色、グラスの長い足に複雑な香り。タンニンと酸のバランスも良し〜♬ 少し軽めだけど、十分に楽しめる。
2014/04/25
(2009)
思ったより濃い

2014/04/19
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
十分な果実味にタンニンがバランス良い。タカムラ1220

2014/04/06
(2009)
うん。普通。

2014/01/13
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ボルドーの赤ワイン。凄くバランスが取れていると思いました。コスパも問題なく、リピート可です。
2013/12/25
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
時間が経つに連れて、いい感じに開いてくるワインでした。飲みごたえはわりとありましたね。

2018/02/11
(2009)

2016/06/16
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

2015/05/02
(2009)
2014/05/27
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014/05/21
(2009)
2014/04/11
(2009)

2014/03/30
(2009)
2014/02/12
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

2014/01/04
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)