


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Ch. Grimont Cadillac Côtes de Bordeaux | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bordeaux > Côtes > Cadillac Côtes de Bordeaux | 
| 生産者 | |
| 品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/04/09
(2019)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
メルローの味わいがあるガーネットワイン、コクがあり、それでいて飲みやすい気がする。

2021/05/15
(2017)
流れでたら アカシア♪ 腐葉土の匂いとか言って欲しそうな香りとアカシア風味がボルドーらしさを打ち消す。もったいない(´・_・`) 千円前後ならお好みとマリアージュ次第でコスパ悪くないです。 DIAM1ですよ!... オマケ写真はなかなか丸まらないダンゴムシ君(♂)

2017/12/05
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
開けてから3時間くらい置くと美味しいです。

2017/04/13
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2本目は赤、マイルドで好きな感じ

2017/02/20
(2008)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ドラッグストアで安く売ってたボルドーを昼から飲もうと思って買ってきました。 買って帰ってすぐ飲んだらオリが撹拌されてほんのり濁ってる(笑) でもなかなか美味しいです。良い感じで円くなって飲みやすい。 暫く落ち着かせてからもう一回飲んでみたい。

2017/01/07
(2014)
ボルドーだけど うーん?
2016/11/27
(2014)
コート ド ボルドー

2016/04/24
(2008)
酒屋で売れ残っていたのかなぁっていう感じのワインを買ってみた。2008年のワインは珍しい。 スーパーではなかなかこの年代のワインは売ってないから。 色は枯れた色。飲みやすい。フレッシュ感がなくていい。

2016/04/12
(2013)
お花見2本目は赤 飲みやすい赤でした(^^)

2016/03/19
(2012)
軽すぎずスッと入ってくるので飲みやすい。

2016/01/23
(2013)
昨夜の溜池山王ボンファムでの3本目
2015/01/16
(2012)
三者三様、それぞれが好む味・香りです♪(´ε` )

2015/01/09
(2012)
普段飲みでコレは、コスパ高いなぁ(≧∇≦)個人的には、2,000円やなV(^_^)V 旨い旨い充分良い味です^o^欲を言えば、もっと複雑味と、深み欲しいけど値段が値段やもんね^o^

2015/01/08
(2011)
スッキリ飲みやすい。軽めだけどバランスいいし、和食ご飯食べなからにバッチリ^_−☆
2014/09/23
(2011)
ゴルフコンペの副賞でいただいた

2014/05/07
(2011)
フレッシュな果樹味。酸味も程よく甘すぎず、スッと入っていく感じで飲みやすい♡

2014/05/07
(2011)
久しぶりにボルドー。ビール飲みながら!
2013/05/18
(2010)
渋みと樽の香りが印象的です。空気に触れることでまろやかになり、バランスが取れてきます。生き物に例えるなら、頑張ってる感があります。

2024/08/05
(2020)

2021/11/26

2018/12/18
(2016)

2018/01/28
(2015)

2017/07/17
(2015)

2017/06/20
(2014)

2017/06/18
(2014)

2017/01/29
(2012)
2016/08/03
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2016/01/19
(2013)
2016/01/09
(2013)

2015/12/29
(2012)