味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Bouscassé Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Sud Ouest > Madiran |
生産者 | |
品種 | Tannat (タナ) |
スタイル | Red Wine |
2023/10/20
(2015)
2015年もの。長く寝かせた上でのリリースらしく、注いだ瞬間から芳醇な香りがたち、味わいも上品。あまり変化がないのが残念。
2023/10/17
(2015)
今月は南西地方
2022/02/14
(2014)
おまかせセットのひとつ。 マディラン、タナ。 黒ワインの異名通り全く見通せない、濃い紫。 香りもとても重厚な黒系果実の香り。樽香も。 予想よりアタックは柔らかめ。 しかし噂に違わぬフルボディっぷり。重っ! タンニンはギシギシとしていてまだまだ熟成のポテンシャルを感じる。 今までで最も重くふくよかなボディがとにかく印象的。 酸味もバランスとってあるのか、とても濃厚だが甘ったるいとかいう感じは全然しない。 美味しい〜けどいつ飲みきれるかしら。
2021/10/21
(2011)
初日、香りよく割と飲みやすい。渋みがかなり強い。 一週間後、角がとれてとてもおいしい。また、買いたい。
2021/04/23
(2010)
タンニンがガツンとくるけど角は立ってなくて美味しい。 お肉とよく合う。
2020/04/14
(1999)
価格:6,600円(ボトル / ショップ)
タナ種が20年熟成すれば、力強くともこんなにまろやかでエレガントになるんだとビックリ! グラスにきれいにオレンジがかった色合い。ベリーやチェリーの甘酸っぱいフルーティやスミレの香り、樽っぽさや土臭さは感じないです。浄化されほんとに角が取れています。ドライアプリコットつまみで美味しいです。
2019/10/30
92 2008 4600 樹齢50-100年のタナ100%いい! まだまだタンニンぎちぎちだけど、凄く美味しいです! タナらしさという意味では今でもいいですね。 タナとかカリニャンってワクワクしません? 大化けしそうで… 開封したワインを長持ちさせる方法も増えて来ましたが、現実的なのはアルゴン ワイン セーブプロとアンチオックスの併用でしょうか。 バキュバンは香りが抜けるので初回のみとしたい。 コラヴァンは針が凄く高く本体も高くランニングコストも高かった。扱いも面倒臭い( ´△`) 新商品の真空ハジーは安いし洗って使い回せるのし、開けたて、2週間後、コルク栓のみ2週間後という実験をしていまして、効果もまぁまぁあったけど、酸化は感じました。 繊細なワインには割りとプラ臭がしていまして…デザインもこれですし…なしですww アルゴンは希望小売3500円ですが、2800円で手に入ります。合法ではないかもしれませんが詰め替えることも出来ますねw
2019/10/22
(2006)
今月は南西 来月はスパークリングの会
2019/02/15
(2006)
3杯目。 アラン ブリュモン。 まぁまぁなタナ好きです。 そう言えば今日はバレンタインでした。 なんちゅーさみしいバレンタイン(^◇^;) タケちゃんにスペシャルなチョコをご馳走になりました(^ ^)
2019/01/03
(2007)
タンニンはしっかりめで酸味もあり重め。 肉料理とよくあって美味しいε-(´∀`*)
2018/10/04
(2006)
筋肉質なタナ。深煎り珈琲に紛れて濃く甘い果実。収斂味も強いが楽しいと感じさせるのはバランスが良いからか。
2018/08/23
フルボディをいちじくのドライフルーツでいただく。合う合う!
2017/09/29
(2006)
ラストはタナ種の赤ワイン。 ここのワインは本当に美味しいですよね。 濃厚だけどバランスが良いからスルスル飲めちゃいます♪ ちなみに何回か前から、中華のお店を出てから近くの喫茶店に寄って、なぜかアイスとワインで〆る愚行に走りだしたオールメンバー。 美味しい? マリアージュ? そんなん考えてません笑(^^)
2017/07/15
(1994)
価格:5,940円(ボトル / ショップ)
朝から立てておいた1994年、仏マディランの赤ワイン。これ美味し〜い(๑˃̵ᴗ˂̵)しっかり濃くてエレガント。また飲みたい!
2017/02/12
(1994)
価格:6,458円(ボトル / ショップ)
シャトー・ブースカッセ ヴィエイユ・ヴィーニュ1994 タナ100% 熟したブラックベリーと胡椒の香り。 なめらかなタンニンが美味しい。 1月のワイン会 9本目
2017/01/21
(1994)
南西地方ではこれも欠かせない、マディラン 飲むのは初めて 熟成タナ 家では飲まないだろうけど美味しい(๑´ڡ`๑)
2017/01/21
(1994)
前日に抜栓したところ、やはりコルクが折れました。ヴィンテージ1994。茶漉しを通してデカンタージュしておきましたが、これがよかったのかまだまだ硬いというコメントもあった中、美味しく頂けました。 南西のワインは、価格がリーズナブル。これから外食のときはこのあたりのエリアのワインを注文しようかな。
2016/06/01
(2009)
シャトー ブースカッセ2009 ヴィエイユ・ヴィーニュ
2015/03/24
(2006)
2006 14.5% 5800 コーヒー、ポートのような黒み 樽の甘さ、干しいちじく、レーズン、ドライフルーツ、コーヒー、チョコ、生肉、血、豊潤、複雑 滑らか、濃いー、果実の凝縮感、エキス、収斂性、きめ細かいタンニン(の語源) 寒い時、シラーCSの後に 甘いたれ系のお肉、ジビエ、鴨鳩猪、赤身、チーズ ブリュモンさん 三ツ星レストラン、トムクルーズが買いに来る Tannat 病気に強い、赤ワインの中で最も心筋梗塞や狭心症の予防効果ぎ期待できる、葡萄の種に含まれるオリゴメット・ポロシアニジンの量が最も多い
2015/03/06
(2006)
タナ種 シャトー ブースカッセ ヴィエイユ ヴィーニュ アラン ブリュモン
2015/02/05
(2007)
ボルドー左岸の赤は果実味があってコクのある渋みは蝦夷鹿と一緒だと一層美味しい?
2014/10/25
(2005)
パリのレストランで飲んだワイン。初めての作り手です。
2024/05/03
2024/02/26
(2008)
2024/01/21
(2015)
2023/07/16
(2007)
2022/02/16
(2006)
2021/11/19
(2008)
2021/09/25
(2006)
2020/09/21
(2007)