味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cersius Blanc |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Coteaux de Béziers |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Viognier (ヴィオニエ) |
スタイル | White Wine |
2021/09/17
(2018)
はちみつと南国のフルーツのような甘い香り。 もう少し寒くなったら飲みたいと思った( ¨̮ )
2020/06/26
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
No511 外観は濃いイエロー、オレンジ、飴色 粘性は強い、熟した感じ 香りは酸味のある蜂蜜、ツンとする刺激臭が微かに感じる 味わいは、甘さのある蜂蜜、舌にドライ感が残る 鼻に広がるアルコール、苦味が後からくる
2020/04/16
熟成した梅酒のような香りに、じわっとくる旨み・酸味・渋み 魚よりクリーム系の料理と合いそう ソーテルヌのような濃い色合いが特徴的
2018/12/14
ラングドックのセルシウス・ブラン。 だいぶキリッとした辛口。冷やし過ぎたため、旨味、酸味が感じられないです。温度が上がってくると飲みやすい印象。それでも、香りはあまりたたないかなぁ…
2018/09/09
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
神の雫推奨、果実味がすごく濃厚という事で1500円でランドックの白を買ってみたが酷いアルコールの尖った匂いと酸味、ゴムの匂いが全体を苦ーくまとめている。確かに果実感はあるが安っぽさが前面に。この価格帯では濃厚白ワインはカリフォルニアの足下にも及ばない。。 飲み進むにつれて温度上がってきたら、少し苦味や酸味が後ろに引っ込む。適温はかなり高めの16度かな。かなりワインによって白でも適温が違うのが最近理解してきた。安いワインはボトルに目安温度記載したらいいのでは?
2018/06/27
(2015)
福袋no9 何の白何だろうね もうフランスに帰って来てます
2018/05/10
(2015)
綺麗なイエロー、少しトロピカルなフルーツの香り。
2018/02/19
(2015)
シロのストックを切らして、セブンで急遽購入。 「神の雫」作者推奨に偽り無し!
2017/06/05
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
フランスの白。シャルドネ、ヴィオニエ、ソーヴィニヨン・ブランで出来ているとのこと。色は少し黄色が強い感じです。色は濃いですが、香りは比較的すっきりしたものが多く、ソーヴィニヨン・ブランに由来すると思われる草のニュアンスや、柑橘系が少々。少し樽に起因する香りもありました。シャルドネとソーヴィニヨン・ブランのブレンドと言われると、確かにそんな感じがします。 少し記憶が曖昧なので、まだ残っているワインを飲んでから、コメントすべき特徴があれば、追記をしたいと思います。 2日目追記。初日に感じた柑橘系の香りが弱くなり、甘い香りが広がっている感じです。林檎、白桃、パイナップルに白い花。やはり、ソーヴィニヨン・ブランのニュアンスも感じます。初日より2日目の方が楽しみの多いワインという印象です。
2017/02/15
(2015)
やっと落ち着いたので鍋を突っつきながら飲みました(^^;;
2016/08/06
(2015)
価格:1,600円(ボトル / ショップ)
毎年安定して良いものを作り、コンクールに出品、毎年金メダルを取得してきた生産者が、今回ご紹介の「アルマ・セルシウス」。 美しいミディ運河が流れる町、ベジエを本拠地とするワイナリー。 かつてこのベジエのワインは、ミディ運河を通ってボルドーの方へ、さらにその先イギリスへと運ばれていました。 現在でもこの南仏地域を代表する「ワインの町」として知られています。(インポーター) ソーヴィニヨン・ブランらしくやや草っぽい。 柑橘系、ハーブの香り。 余韻に苦味。
2023/09/09
(2018)
2023/01/01
2022/03/03
(2019)
2021/05/25
(2018)
2021/05/15
2021/02/06
(2019)
2019/05/30
2018/09/02
(2015)
2018/08/27
2018/05/04
(2015)
2018/04/28
(2015)
2018/02/18
(2015)
2018/02/08
(2015)