味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ceritas Cuvée Chloe Pinot Noir 2020 |
---|---|
生産地 | USA > California > Sonoma |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2024/03/11
(2020)
昨日のヴォルネイに続きピノ。今宵はカリフォルニアですが。 昨日のヴォルネイはブルゴーニュに寄せたカリピノのような印象だったので、記憶が鮮明なうちに本当のブルゴーニュに寄せたカリピノを試す。 前年のものも飲んでいるクロエですが、これはビックリ。ミネラル感がスゴい。昨年とは結構違うんじゃないかな。この塩っぽさがトゥルー・ソノマ・コーストなのか❔ でも、ウェスト・ソノマ・コーストAVA内のピノでこんなにミネラルを感じたのは初めて。そういや、バックラベルに "mineral expression of the soil" って書いてあるなぁ。 アルコール12.6%とカリピノにしては低い度数で、果実味はあるけど抑制的。酸は高め。全房っぽさはあまり感じず。でも少しは入ってるような気も。ホントのところはどうなのかな? 昨日のヴォルネイよりこっちの方がブルっぽいのでは?と思って開けてみたけれど、やっぱ違うなぁ。