


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Cennatoio Innominato Rosso Toscana | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Toscana | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2016/11/19
(2013)
インノミナート パーカー氏三つ星って書いてあった。 パーカーさん点数以外にも星もつけるのか。 よくわからんけど、自分に合って楽しいお酒ならよし。 久しぶりのインノミナート。 素直に、味が美味しい!! 料理は、タイミングずれてワニ肉のカルパッチョ!! 誰?注文したの?って言うと、今回の主役。 …生肉じゃん。食べれないじゃんとみんなより総ツッコミ。 今回のワニ肉は、臭みも少なくて美味しかったー!!

2016/07/11
(2013)
10年ぶりに訪れたお店で、ソムリエのママさんに選んでいただいたサンジョベーゼです。フルーティで軽く味わいでした。

2016/05/22
(2013)
パンとサーカス!

2016/05/22
(2013)
インノミナート イタリア サンジョベーゼ メルロ 等 イオン 1400円ほどのイタリアワイン。 サンジョベーゼらしい、イタリアらしい 開けてからすぐ飲めるわかりやすいワイン 濃さはそこまでないかな。

2016/04/15
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
すごく胡椒くさい。ラベルとの相性はバッチリ。

2015/05/29
みんてぃ!後味は隠れスッキリ。料理の味切りにいいかんじ。ワインよりハーブ酒に近い感じで使いたい。

2014/12/08
(2012)
イタリア、トスカーナ、インノミナート2012 余り特徴がないかも。
2014/11/16
(2012)
強烈な個性は無いが、ミディアムで何にでも合わせやすい。
2014/08/20
(2011)
サンジョベーゼ、メルロー、カベルネ。 重そうかなと思って飲んだら、最初は冷えてたせいもあって以外 と軽快な飲み口で。 徐々に温度上がってきたら、いい感じに飲みごたえもあり。 函館、エアコン無しで快適な風が吹いてます。

2014/05/13
(2011)
ワインホール神田小西 にて。

2013/12/19
忘年会!

2017/09/02
(2013)
2017/05/06
(2013)

2016/05/24

2016/05/17
(2013)
2016/01/10
(2013)

2015/09/15

2015/07/27

2015/06/07
(2011)
2015/04/23
2015/03/18
2015/03/12

2015/02/24

2015/02/19

2014/11/24
2014/06/27
2014/02/10
2014/01/19
2013/06/13