


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Cedar Knoll Vineyard Co. Cabernet Sauvignon | 
|---|---|
| 生産地 | USA > California > Napa | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/05/03
(2017)
カリフォルニア、セダル・クノール・ヴィンヤードの「2017 カベルネ・ソーヴィニヨン」です。 インクのように濃厚な赤色の色調。 香りにはカシスとブラックベリー。 味わいも濃厚な黒系果実で、カカオとかチョコケーキのような風味。 甘さがあります。

2022/06/21
(2016)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
いい香り かなり辛口

2021/12/01
ワイン自体、いい香りがする。香り強く、コストに合うカベルネです!って感じ。十分楽しめる。タンニンはそう強くない。 なぜかコルクが、バニラかホワイトチョコみたいな香りがする。 オススメできます。 2017だけど、コルク裏に酒石が、できかけてた。もっとセラーで寝かしても良かったかもしれない。

2021/10/22
(2017)
きれいなバニラが印象的。 ある祝いの会に友人が持ってきた。 カリフォルニア ナパのカベルネ・ソーヴィニヨン

2021/02/13
(2017)
コルクの香りが若い。 注いだ瞬間の泡も紫色なほど、濃い黒紫の中に薄らと紅が見える。まだ硬そうな感じで、思ったより控えめな香り。スパイシーウッドのメンズフレグランスといったところか。 見た目の濃さとは反対に、ツルッと滑らかな口当たり。残る渋味や、オレンジ色の果実の後味がある。カベルネだが、ヴォーヌロマネ辺りのブルゴーニュテイストを持っている。15分程で開き始めた。香りはスパイシーさを増し、深みが増した。所々に出る青さがアクセントになって、引き戻される感じがする。 30分後にはフルパワー。これで完成かな。色々足されて、苦味も増した。あとは花束が欲しい。というか、必要。 マリアージュ : マグロの刺身

2019/03/10
(2016)
前回の方が美味しく感じた。 もっと濃いワインだった気が…。

2018/01/05
(2014)
香り良し
2017/06/19
(2014)
ナパバレーのコスパ最高のワインです!

2016/12/31
(2013)
お久しぶりにおーち飲みです( ¨̮ ) 昨日はせダル・クノールから始まりました♡
2016/11/28
久々に濃い〜の飲みました^_^ あんまり日本には入ってないのかな。 現地では50ドルくらいらしい。
2015/11/19
(2011)
昇格祝いにご馳走してもらう\(^o^)/ うま〜い‼︎

2025/04/11

2024/08/13
(2018)

2023/05/07

2022/05/21

2021/10/29

2019/04/28

2017/12/23
(2014)

2016/12/31
(2013)
2016/11/11
(2013)