


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Cavicchioli Lambrusco Bianco Dolce | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Emilia Romagna | 
| 生産者 | |
| 品種 | Lambrusco Salamino (ランブルスコ・サラミーノ), Lambrusco di Sorbara (ランブルスコ・ディ・ソルバーラ), Lambrusco Grasparossa (ランブルスコ・グラスパロッサ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2024/10/13
安いので買ったんだが、それなりに洗練されていて安酒感弱く、甘いのだがそれを承知で飲むのならフレッシュでとても飲みやすく満足度高かった。食事の後半にデザートワイン的に飲むのもありかなあ。

2022/06/27
☆2.55

2021/11/06
甘いわあ。でも美味しいです。

2021/10/20
(2020)
アヒージョと一緒に 甘いけど、すっきりした甘さなので飲みやすい。 食事と一緒なら、もう少し甘さが無い方がいいな。 甘いのが飲みたい時には美味しく頂けます♪

2019/04/30
甘口。飲みやすい。

2018/09/14
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
カビッキオーリ ランブルスコ ビアンコ ドルチェ 香りは凄く薄くて梨かな〜という感じ。 ドルチェですが、そこまで甘ったるくはなかたっです。 ググってみると、ベルベットの香りと書いてある……? ベルベットのような舌触りは聞いたことがありますが、香りもあるのですね。 ベルベットって生地ですよね(^_^*) 合わせたのは、 油揚げのお味噌汁 三角ミナ スモーク合鴨のサラダ 茄子田楽 串カツ 貝柱のフライ(前日残り) です。 お味噌と合鴨の甘さに合うのではないかとドルチェを開けてみましたが、まあまあ良かったです。

2018/06/29
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
薫りも味も薄め。 暑い日にはさっぱり飲めて良い。

2017/03/20
今宵のホームパーティワイン① バナナチップスと一緒に^ ^

2016/05/29
ちょい甘い ランブルスコ

2016/02/27
香りはあまりないが、後味サッパリ。

2015/06/04
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
カビッキオーリランブルスコだいすき(∩^ω^∩)タコのアヒージョとよく合うっ。 イタリア気分で氷in!
2014/09/29
オトナなサイダー♪ 食事には甘いので、 お風呂上がりに冷やして♥︎

2023/06/28
2020/11/03

2020/03/28
2017/03/27

2016/12/26

2016/10/10
2016/04/27

2015/07/07
2015/07/04

2015/02/04
(1928)

2014/09/05

2014/05/10