味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Caves Jean et Sébastien Dauvissat Chablis Grand Cru Les Preuses |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Chablis |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2023/03/05
(2015)
ジャン・エ・セバスチャン・ドーヴィサ シャブリ グラン・クリュ レ・プリューズ 2015 こちらも少しだけ試飲 これだけ熟成感あって樽が効いてて硬質な感じが抑えられてるともうシャブリなんて想像できない笑 ドーヴィサの従兄弟。 プルミエクリュ以下は全部ステンレスタンクでかなり硬質な造りだけど、唯一のこのグランクリュだけはしっかり焼いた樽使ってるらしい
2021/05/14
(2014)
シャブリも色々な作り手さんがいて面白いです。 シャブリらしい酸味、ミネラル硬さ。
2019/11/09
(2012)
シャブリグランクリュって美味しいなー。高台に乗った大名ピザ⁈
2018/07/24
(2009)
このシャブリ絶対リピートする‼ これまで飲んだシャブリの中でNo.1。 いかにワイン知らないか実感する。 ごめんないシャブリ苦手だと思っていました。 とても美味しいです(><*) ミネラル感が凄くて、スッキリなのに濃くてマイルドな感じも。 正反対の印象の味わいがうまくマッチしていて、抜群に調和がとれていて上品。 感動しました。
2017/01/31
(1997)
思い出編その13 あの有名なところじゃない方のドーヴィサのシャブリ、レプルーズ97年です。さすがに特級らしい拡がりのある後味が印象的でしたが好みで言えばウィリアムフェーブルの透明感のある果実味スタイルの方が私は好きかなぁ
2017/01/26
(2010)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
輝きある黄金。リンゴや梨に樽の香りが効いていて良い。酸も柔らかな当たりになっているが旨味と一体となっていて良い。飲み頃と思います♪
2016/07/02
(1984)
香りは紹興酒 味わいは少し潰れてる感じ… 紹興酒的味わい… ■ジャン・エ・ド―ヴィサ シャブリ・グランクリュ レ・プリューズ1984年
2021/07/11
2014/05/10
(2008)