味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Catherine et Claude Maréchal Bourgogne Cuvée Gravel |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2022/11/06
初日ちょっと甘いかな 今3日目、やっぱ時間は必要です おいしいー‼️
2022/05/31
(2015)
東生駒のマキコレです購入した赤ワイン。 マキコレですね。
2020/05/02
(2017)
おうち焼肉
2019/12/09
金沢にて。
2019/06/16
(2017)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
マレシャルの17年ブルゴーニュルージュ 1本をじっくり飲むのは久しぶり 熟れたラズベリーの香り フレッシュ&ジューシーな赤果実主体の酸だが、 味は単調。旨みはそこそこ感じる 開けて1時間後には香りが立ってきて、薔薇が混ざる複雑でハイトーンな香りに 味わいにも複雑さと余韻が加わってきて、クラス超えの雰囲気 本領発揮時には1杯分しか余ってなかった、、、
2019/02/07
(2015)
ピノ・ノワールを所望しましたら、ブルゴーニュのドメーヌ、マレシャル夫妻のこのワインが飲み頃でオススメとのこと。 そりゃ薦められたら飲みますよ~! 抜栓直後は結構渋みを感じましたが、すぐに溶け込み、まろやかな甘みも感じられるようになりました。 コスパもよく、この品質だったら納得して楽しめます! 単独でも飲み飽きず、料理に合わせても美味しいですね。
2019/01/20
陽のピノ!
2018/12/24
(2016)
久しぶりのブラッスリーヴァンダンジュにて?
2018/12/20
会社の忘年会2 予想以上に美味しかったので、赤も! ちょっと水っぽいですが、十分です! 一年間お疲れ様でした〜!
2018/05/28
(2015)
かなりいいブルでした。 15は早くから楽しめますね。 今飲んでも十分楽しめます。 素晴らしい!
2018/05/20
(2014)
淡い月影のような透明感。
2018/04/18
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
バランスが良く、綺麗なワインです。 少しのタンニンを感じますが、その部分が荒さに感じてしまう所が少しだけ残念。 全体的なレベルはデイリークラスでは真ん中よりは上だと思います。普通に美味しいです。 「ブルゴーニュ」って感じがしますw そりゃそうだ!ブルゴーニュだもん(´∀`=)
2017/08/13
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
Catherine et Claude Marechal Bourgogne Rouge "Gravel" 2012 いつもな月曜日… 時々頂くワインなのですが… アップされていませんね(>_<) 割とかたくななタイプ、なかなか開かないので… 予め抜栓しておきました☻ ベリーにチェリーな香り、薄旨~
2017/06/12
マキコレ ブルゴーニュ。まずまず好み。透明感と軽さ。 もうちょい重めがさらに好き。
2015/11/30
香りも色も味わいも、一瞬淡くて軽い。 でも、よくよく向き合うと上品で繊細で全然軽くなくむしろ芯が強い。 こういうところが好きだから、ピノが好きなんだなと改めて思う。 ノンフィルターとかあまり意識してなかったけど、信念を持って造られる事は素晴らしいことと思う。 熟した苺の香り、酸はかなり感じる。 繊細さを保ちつつもしっかり主張してくる官能的な香りと味わいが素敵。
2015/04/05
(2011)
価格:3,700円(ボトル / ショップ)
飲みやすいです。 ショップでマキコレ下さいと言って最初に勧められたワインです。 もう少し濃い方が好みなんですが〜
2015/01/22
2015/1/7 太陽カレーワイン会
2015/01/22
2015/1/7 太陽カレーワイン会
2014/12/03
(2009)
時間が必要です。 3日後に飲むとちょうどいいくらい閉じていました。
2014/11/04
(2011)
でぐちやにて。
2014/05/30
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
程よく冷えた上質のシルクが舌の上を滑って行くような滑らかなピノ・ノワール。香りは華やかさを上品に包み込むヨーロッパの古い図書館のような落ち着き。果実味を感じさせながらもしっとりした味わい……素晴らし過ぎ♪
2014/04/10
おすすめの二杯目はブルゴーニュ。フルーティな香りと軽めのタッチが心地よい。 落ち着く〜 @Vin Sauvage
2014/02/08
2010です。
2023/03/28
2023/03/12
2022/08/11
2022/04/07
2021/07/12
(2011)
2021/03/28
(2017)
2020/08/28