味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Castra Rubra Medi Grand Cuvee |
---|---|
生産地 | Bulgaria |
生産者 | |
品種 | Rubin (ルビン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2020/07/06
(2010)
価格:1,380円(ボトル / ショップ)
濃厚な果実感が前面に来ます。色も濃いですが、グラスに注いだときに微かに茶褐色を帯びていているのがわかりました。10年選手ということもあり、しっかりとしたタンニンと酸がそこそこ深みを出してきているような。 このワインに使われているブルガリア品種のルビンは、ネッビオーロとシラーの交配種のようで、力強い味わいはこれ由来ですね、きっと。そこにメルローで全体を整えている印象です。千円台でこれだけ楽しめるのは、東欧のワインはやっぱりコスパいいですね。 自家栽培バジル大盛りのカプレーゼと一緒に。このワインに合わせるにはあっさりし過ぎでした…
2020/03/07
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
色が濃い❗️香りは少しないかなぁ。タンニン強い。結構ずっしりくる感じ。肉料理なんかには良いかも!
2020/01/20
ブルガリアワインですが甘すぎず、開けて時間経ってもより美味しくいただけます!
2020/01/14
(2010)
メディ ルビン&メルロ 2010 産地 ブルガリア トラキア・ヴァレー 品種 ルビン,メルロ アルコール度数 14% クロージャー コルク 外観は輝きのあるダークチェリーレッドあるいはガーネットで,縁はわずかにレンガ色,粘性はやや強めです.花では牡丹,果実ではブルーベリーやカシス,さらに紅茶,リコリス,樹脂やバニラ,インクの香りがします.アタックはまろやかでソフトな甘味があります.酸はしっとりとしており,自然にこなれた必要十分なタンニンと調和.アフターにかけては黒胡椒のようなスパイス感も感じられ,余韻を残します. ルビンはネッビオーロとシラーの交配によってブルガリアの北部,ドナウ平原で1950年代に造られた交配品種とのこと.そのルビンとメルロのブレンドによって,独特な風味が生まれています^_^
2019/12/30
これはなかなか独特な美味しさ! まず色が独特。茶色がかったルビー色。少し色あせたビロードのような。 飲んでみてびっくり。チョコのようなふわんとした風味と、どっしり果実味が同居。 なかなか得難い経験。 でも抜栓から、ヘタレるまでの時間は短そう。
2019/12/02
(2010)
お気に入りのブルガリアワインですがカルディでの再入荷はもう無さそう?
2019/09/22
(2010)
コスパ良かったと思います 久しぶりにピノ
2019/09/16
(2010)
やはりこのブルガリアの赤はいいですねー❗
2019/08/31
(2010)
ビオっぽさと熟成感のあるブルガリアの赤ですがこれは好みのタイプ❗早速カルディで2本再購入しました。
2019/08/28
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ブルガリアの安うま!
2019/08/16
ブルガリア。 初めて飲んだ~。
2019/08/14
実家ワイン〜 年次が古いとすぐ手を出す癖(笑) スペアリブと共に
2019/08/14
まろ濃厚。なかなかコスパ良し。
2019/08/10
2010年。カルディビックリ大特価。華やかさは全くない。しかし、最後まで飽きがこず、美味しい。実直な印象。和食に合います。牛肉のどて焼きと合わせました。今度は鉄火巻きと楽しみたい。
2019/06/08
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
どこで買ったのやら…(゚Д゚)
2019/03/23
ブルガリアワインを発見。 個人的には当たりハズレがはっきりしている産地なので、コレはどうかなーと思いつつ抜栓。 複雑な味わいながら、余韻の酸味が強いので、明日に期待するボトルです・・・
2019/03/12
ブルガリアのワイン ルビーとメルロー いわゆる枯れた感じ?の味わいと思う 色は濃いけど、くどくなく 良い感じでした
2018/12/30
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
コルクを開けると、コルクからは薔薇の生花をおもわせるふんわりかつ爽やかさのある香り… ボトル注ぎ口からは、まろやかさのある乳製品の香り。 香りとは異なり、舌にしっかりとタンニンをまとわせるスパイシーさの余韻がゆったりとしている。 酸味は、やや感じられる。 このスパイシーさと酸味が、クリームチーズを美味しく上質に感じさせクリーミーな後味となる。 モッツァレラチーズのフレッシュなタイプやさけるチーズなどではタンニンをしっかり感じさせる。 カマンベールチーズというよりは、フランスブリーチーズによく合います。 色は、スモーキーガーネット色。 シンプルなコルクなので、少しボトルを横にしてコルクを湿らせてから開けると開け易くなります。
2018/12/25
(2010)
価格:1,380円(ボトル / ショップ)
濃厚な果実と花の香りが強いインパクトを放ち、濃い色合いで味わいもどっしりとした印象。ブルガリアワイン、そしてルビン種は初めてだけど、シラーの交配種らしい、チョコレートっぽい力強さを感じます。また、メルローの滑らかな渋みとドライフルーツのような感じもよく出ていて、この値段にしては単調でない、複雑な風味がありました。
2018/12/03
試飲してて、飲んだとき美味しいと思って買ったんですが、いざグラスで飲むと「っ、、、お、おう、」と渋味なのか濃さなのか、ちょっとびっくりしました。けど3日くらいふたにラップして放置して飲んだら開けたときより自分好みのちょっと飲みやすい感じに落ち着いてました。
2018/11/28
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ルービン…ブルガリア…どちらもお初ですが、なかなかいけます。 こういう実直なワイン、好きです。 少し前に飲んだのに、写真撮り忘れの上げ忘れです…備忘録です…
2018/10/16
(2010)
独特な感じ。なんか針葉樹の木材の香りがする()
2018/10/06
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ベリー系ベースでバラや若葉の香り。フレッシュ感があるのにタンニンもしっかりしている。
2018/09/27
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
独特な薫り!ブルガリア固有品種「ルービン種」⁉の影響?! オリエンタルな雰囲気が醸す、絶品赤♪o(^たo^)o
2018/09/24
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今日はブルガリアのワインを頂いてます。ちょっと茶色っぽい濃い赤色で、カシスの強い香りにベリーやハーブのニュアンスもあり、結構コクがあります。途中から杉の香りも感じられます。 最初単体ではちょっと微妙でしたが、常温になって親しみやすく変化していきました。これ、肉じゃがとは相性が良いようで、ツンツンした雰囲気に丸みが出てくる感じでしょうか。カブの漬物も良いマリアージュをします。 今ではさっきの微妙さは無くなって、ほんのりした酸味が良い感じにまとめてくれてます。ここで黒糖わらび餅と合わせてみたら、程良く甘い分ワインは酸味が際立ってきますが、それでも良い酸味です。更にコーヒー香も見られて複雑に変化するのが面白いですね(^^) そんな感じのワイン。
2018/09/24
(2010)
価格:1,350円(ボトル / ショップ)
開けたては少し堅いが、序盤からチョコのこく、赤黒い果実の甘味がおいしい。酸味が少ない
2018/09/15
(2010)
カルディで買ったブルガリアの赤 重めで美味しい
2018/09/02
KALDIにて まろやかな口当たり 適度なタンニン 樽の感じが良いですね。 これ好きかも
2018/09/02
(2010)
たまにはブルガリア。 この気候なので、むわむわ赤よりこれくらいのドライさでしっかりしてた方が良き。好き。よき。
2018/08/30
濃い