


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | CasalFarneto Verdicchio dei Castelli di Jesi Spumante Brut | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Marche | 
| 生産者 | |
| 品種 | Verdicchio (ヴェルディッキオ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2018/07/19
毎日暑いけど、どうせ暑いならこれくらい振り切ってくれると気持ち良いです。 ちょっと夏が長くなった気分ですよね。 イタリア マルケ ヴェルディッキオ ヴェルディッキオの泡〜〜♪ グレープフルーツや蜜のような濃密な香り。 繊細な発泡。 だからか、より味わいの濃密さを楽しめる。 でも味が濃いわけじゃないんだよね。 上顎と鼻に来る感じ?(笑) 舌よりも口の上で感じる。味わいより余韻。 グレープフルーツのような柑橘爽やかさと鼻に抜ける濃密さのギャップ。 飲み慣れて来るとミネラル感も感じてきた。 んー、ただのヴェルディッキオ贔屓なんでしょうか〜〜?美味しい〜〜♪ リーズナブル価格で十分美味しいです♪ Amore verdicchio♡ キャッキャッ飲んだからか写真撮り忘れ〜〜( ̄▽ ̄) 実質☆3.8
2018/07/06
いつも美味しいスパークリング

2017/09/24
マルケ カサールファルネト スプマンテ ヴェルデッキオ 葡萄屋 鶴見まで散歩 17時までについたのでハッピーアワーの恩恵に。

2017/06/16
@青山 ラルテ沢藤

2016/08/19
ちょっと前の日曜日ですが泡りました。 泡モノって休日じゃないと飲む勇気が出ないんです。 それに休日に泡♪って高まるぅ〜〜!!って感じですよね♪( ・ᴗ・ ) イタリア マルケ ヴェルディッキオ100% 淡いレモンイエロー色。 よく熟した果実の濃密な味わいと、イキイキとした酸やミネラルのバランスが良くて美味しいです♪ 泡モノとしてのクオリティーは高くないけど、味わいは美味しいと思うのはヴェルディッキオ好きだからかな?? 泡としてよりワインとしての充実した美味しさの方に目がいっちゃう。 でも逆に言うと飲み疲れるというか普段の泡感覚でスイスイ♪じゃなくて、飲むたびに「う〜ん、美味いじゃないか」っていちいち味わう感じ。 余韻に心地良い苦味と蜜っぽさ。ヴェルディッキオ〜♪完全に味はヴェルディッキオ。 泡ラヴァーの方々には不評かもしれないけどヴェルディッキオラヴァーには美味しいと思って頂けるんじゃないかと! 価格もリーズナブル。難しいことナシでグイグイいっちゃおうよ♪

2016/03/11
さっぱりパリ

2015/12/01
イタリアBRUT 好きな辛口。泡は弱めながら果実味がしっかり主張して、後から花の香りが鼻から抜ける感じですか…上手い事言えませんが… 最近は最後の1杯を飲み干すのが苦しい(-。-; お腹苦しい(ーー;)

2015/11/26
やっと裏ラベルが撮れる様になりました:)

2015/10/10
価格:750円(グラス / レストラン)
すっきりバランス型。

2015/04/13
今日は 奥様が 外出なので 息子2人と お家ごはんです。 まず ベルデッキオの素晴らしい造りて カサルファルネートの スプマンテでスタートしております。

2019/05/05

2019/03/04

2018/11/05
2018/10/21

2018/07/10

2018/04/15
2018/04/06

2018/01/10

2017/09/09

2017/04/10

2017/03/09

2017/01/18

2017/01/12

2016/09/01

2016/08/23

2016/06/11
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)

2016/05/15

2016/02/06

2015/09/11

2015/08/23