


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Casa Defrà Prosecco Brut | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Veneto | 
| 生産者 | |
| 品種 | Glera (グレーラ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2025/05/26
✩2.6

2023/11/06
価格:780円(グラス / ショップ)
淡い金色。 香りは少し弱めで白系の花の香りとミネラリーなイメージ。 まずまず。

2019/12/24
甘さもあって飲みやすいスパークリング。

2019/10/12
あらしのよるに 本当ならしっとりした赤ワインが飲みたいのだけど、冷蔵庫で冷やしてあった貰い物のプロセッコを早いうちに飲んじゃわなきゃと、飲み干すつもりで伐採 グレープフルーツ、青リンゴ、メロン系 泡のキメはやや荒い 香りは甘いが、味わいはドライ 程よいミネラル感あり だけど… プロセッコって何となく、飲み放題のワインっぽいイメージで、個別の評価がちゃんとできないΣ(゚Д゚ υ) アリャ 夜10時過ぎ、東京は風雨のピーク

2019/09/23
プロセッコ。brutですが、甘さを感じます。 ハチミツ。

2019/08/26
sanmi Labから送られてきたプロセッコ。 プロセッコらしい甘さで一杯目は良いのでは。

2019/08/01
カーザ・デフラ・プロセッコ グレラ100 主人「これ、1800円くらい?」 ワタシ「んー千円ちょっと」 主人「美味しい?」 ワタシ「千円だとアリだと思うけど、幸せ気分にはなれない…カナ…」 主人「じゃあ勿体無いでしょ。そういうの買わなくていいんだよ。」 ワタシ「えっっっっ♡(*゚O゚*))))いいの~⤴⤴」 (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! えーーーでも…家計…大丈夫? よーし♥美味しいの買ってくるね٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ワーイ アジのハーブまみれ ガリシア風タコ&ポテト(たくさん♡) サラダナスとミョウガのサラダ ホルモン塩焼き~などと~

2018/09/15
価格:1,000円(ボトル / ショップ)
Ⓜ︎point77点。気温29度 雨くもり 優しい花の香り。 すりおろしたりんご これはこれでいいですね 嫁がフロランタンを焼いてくれたので あけてみましたが、 もう少し濃い目の泡か 甘口の白と頂きたくなりました。

2015/12/29
クリスマス用に開けました♪綺麗な金色で細かい泡がすごく好みでした。 料理の方は丸鶏のオーブン焼き、生ハムのサラダ。デザートはイチゴのケーキ。作るの大変でしたが美味しくできました( ^ω^ )

2015/10/24
ヒサモト秋のワイン祭り2015 1本目 エントリーNo.7 プロセッコ フレッシュで飲みやすい ^ ^

2024/02/24

2022/08/06
2021/04/25
(2021)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

2021/01/01

2020/09/19

2020/06/05
2020/05/02

2019/11/04
2019/11/04

2019/11/03

2019/11/02

2019/09/16

2017/12/02
2016/05/12
2015/11/11
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)