味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Canyon Oaks Chardonnay |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2025/04/29
(2023)
価格:768円(ボトル / ショップ)
最近Youtubeに急に出てきて、すっかりハマってしまった『ソムリエの舌はめんどくさい。』。 兵庫県西宮市の夙川駅近くにあるイタリアンのオーナーシェフと、同店のソムリエである弟さんのお二人が、サイゼリヤや餃子の王将、オリーブの丘等で、ひたすらワインとお店の料理を食べ飲みしてマリアージュを探し求める(?)こちらの動画。 その、ソムリエである弟さんがショート動画でオススメしていたのが、本日のこちらの作品です。 ロピアで税別699円という破格ながら、「こんなに安くて美味しいワインはあり得ない」と言わしめたカリシャルのこちらの作品。 我が家からはちょっと距離がありますが、ロピアまで補足しに行って参りました♪ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ でですよ、樽香(間違いなくオークチップだと思われますが⋯)が凄く効いていますが、嫌味な感じはあまり無く⋯。 ではでは、果実味が弱いのでは?との予測は良い意味で儚くも裏切られ⋯。 雑味はお値段相応に感じるものの、確かに3桁のお値段でこれは非常に良く出来ていると言わざるを得ません⋯( ̄▽ ̄;) まぁ、私の苦手なアカシアが入っていましたが、「如何にもアカシア入り」という気分が悪くなるような嫌な感覚はあまりありませんでしたので、その分▲0.5点を差し引いても3.5点で妥当かと思います。 いやはや、ロピア恐るべし!! 本日ロピアで一緒に購入しました大阪鶴橋の「濃厚ホタテの貝ひもキムチ」や、先日関内まで赴きまして購入しました関内苑さんの「パキムチ」(「パ」とは長ネギのことのようで、「長ネギのキムチ」です)とも寄り添ってくれていました(o^-')b ! ご馳走様でした。
2024/12/29
樽感とバニラ、トーストすごい まったりと飲むタイプ
2024/08/24
(2022)
甘っ! ハチミツとバターの香り。
2024/08/09
ワインブックス前場さんがYouTubeで取り上げていたロピアの樽シャル。香ばしく甘い香りはバニラアイスを載せたハニートーストのごとし。ちょっと甘すぎて僕の好みからは外れるかな
2024/06/30
(2022)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
日本でバカ売れ表記買ってみた
2024/05/25
(2022)
ロピア購入のカルフォルニアワインシャルドネ 香りは白い花、ハニー 口当たりとろーりまろやか♪ 同じシリーズのジンファンデル購入したので楽しみ
2024/05/18
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ロピア直輸入ワイン! カリフォルニア リッチタイプのシャルドネ コスパ考慮したらアリですね♪ 美味しゅうございます(^^)♪
2024/05/12
(2022)
うん バニラ
2024/04/20
(2022)
コッテリ
2024/04/20
(2022)
キャニオン・オークス シャルドネ 2022
2024/03/21
(2022)
毎度 ロピアにて購入! 典型的なリッチ系シャルドネ このシリーズは、コスパ かなり良し↗︎ 美味しゅうございます ^_^♪
2024/01/21
(2022)
キャニオン・オークス・カルフォルニア シャルドネ 2022
2024/01/16
(2022)
価格:699円(ボトル / ショップ)
カリフォルニアのシャルドネ。濃い黄金色。ピーチやアプリコット、樽の香り。カリフォルニアらしいバタリーなシャルドネ。舌先微炭酸で濃いめのボディで酸味がちょうど良い。この銘柄ではシャルドネが一押しです。
2024/11/08
(2022)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2024/06/17
(2022)
2024/06/09
(2022)
2024/06/05
(2022)
2024/05/30
(2022)
2024/05/23
(2022)
2024/05/22
(2022)
2024/05/06
(2022)
2024/04/06
(2022)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)