


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Cantina di Soliera Lambrusco Grasparossa di Castelvetro | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Emilia Romagna | 
| 生産者 | |
| 品種 | Lambrusco Grasparossa (ランブルスコ・グラスパロッサ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(Red) | 

2025/04/08
イチゴ、バラのような良い香りがします。 泡は細かくはないがしっかりと強い炭酸を感じる。 香りや色合いからのイメージよりも酸を強く感じるがそれが爽快な味わいでゴクゴク呑んでしまう。 夏に呑んだら最高。

2024/12/08
エノテカ購入のランブルスコ♪ キャンディのかおり♡

2024/08/18
このランブルスコってこんなに濃かったっけ? 過去ログ見たら、飲んでたのはソルバーラだった。確かにグラスパロッサの濃厚なランブルスコだった。 今度からよく見て買おう

2024/02/10
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
Cantina di Soliera Lambrusco Grasparossa di Castelvetro 果肉感が有り甘く濃厚な果実味 カジュアルに呑める赤ワイン 原産国∶イタリア ALC 8.0 % ペアリング 「スタンディングねぎ和牛すき焼き」 脂身が甘〜い♪ 「パン(クロワッサン)キッシュ」 こんがり香ばしい♪ 「トマト芽キャベツのアヒージョ」 熱々ジューシー 「ベーコン茄子チーズ焼き」 とろける香ばしい BGM♬「What a fool believes 」 By The Doobie Brothers

2024/01/21
自分じゃ買わないランブルスコ。

2024/01/15
ランブルスコ 甘いラズベリー香、優しい泡 和食に合わせ、美味しくいただきました

2024/01/01
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
エノテカで唯一扱っているランブルスコを、エノテカポイントとエノテカクーポンによって35円くらいで購入? DOLCEの名の通り、やや甘口でサッパリ仕上げられていていい感じです。 晩御飯はビールと日本酒にカニとすき焼きを合わる。 食後にランブルスコ。 おつまみはアーモンド系とバラエティミックス笑 お腹パンパン?

2023/12/12
勇二さんから誕生日プレゼント

2023/03/22
重い赤から少し軽い赤が飲みたくなる季節、、、(?) エノテカでおすすめされたやや甘口のシュワシュワ〜 やや甘口くらいが飲みやすくて好き。 チョコに合わせたくて、合いますか? と聞いたら、まぁ、ギリいける! とのことで半信半疑で購入。 単品で飲むと、結構甘味があるので、 ギリ、アウトかなー?って思いきや、 カカオ70%ベネズエラのチョコとは相性が良かったようで、良き晩酌になりました!! 写真のお菓子とも甘甘だけど合って美味しかったです! 季節は初夏、少し爽やかさが残る夜風に、 花火が上がる特別な夕方。 まだ薄明るくて、時間が経っていく様子を目に映しながら、、、。 心はまだ日中の余韻が残り、たかぶっているまま。 心と時間が相反してる中、 女の子の可愛らしく楽しげな言葉。 少し落ち着いた声のトーンと共に 時間に溶け込んでいく、、、。 親友と過ごす楽しく、昔の 青春を思い出す大事な日常の一部。 の感じです。 恋愛の甘酸っぱさよりも、友達よりかな??? シュワっと甘い このワイン酸いも甘いも中和させてくれる…

2022/12/28
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
甘い しゅわ

2022/08/22
カンティーナ ディ ソリエーラ ランブルスコ グラスパロッサ ディ カステルヴェート(伊) ブルーベリーやカシス、木苺に少しスミレの香り。泡立ちは弱め。炭酸と酸味の口当たり。タンニンをやや感じつつ、ブルーベリーの果実味が広がる。酸味があり控えめな甘口。その後タンニンが伸びてきて後味に。余韻は弱め。渋みと果実味、やや甘み。 渋みがしっかりと最後まで伸びてくれるのでボリューム感はある!美味しい!

2022/08/04
甘くてブドウジュースみたい。美味しいです!
2022/04/25
単純に甘くて美味い。 暑い日に飲むのはサイコーだと思います。

2021/12/30
ランブルスコ! 赤の微発泡! 甘めだけど、冷やして飲むと後味スッキリ

2021/12/26
久々にランブルスコ 生ハムと一緒に 葡萄ジュースのような味わい シャンパーニュブームから真冬の濃厚赤ワインにシフトしていくのに良い繋ぎになるな〜

2021/12/26
セールで1000円以下。思ったより甘すぎずお料理に合わせやすくコスパ良し。リピートします

2021/04/29
今まで飲んだランブルスコの中で、かなり上位にくるかも?!2000円以下なのに

2021/04/18
(2019)
甘口グランパロッサ スッキリ美味しくいただきました。 ゴルゴンゾーラとの微炭酸が相性よし。 レギュラー入りの一本

2020/08/10
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
弱炭酸、めったりした甘口で口当たりが良くなく、炭酸水を加えてサワーのようにして飲んだ。

2020/08/08
赤黒系果実の甘味の中にも、スムースなタンニンが甘みを抑える。

2020/05/23
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
初ランブルスコ! 総じてカシスっぽさ強めでそこそこの収斂味のあるタンニン感。 タンニン強めで炭酸弱めのカシスソーダって感じ。 甘口って聞いてたからしつこい甘さがあるのかなと思ってたけど、ほどほどだったのはgood。 味は複雑さはなくて分かりやすい。ネガティブさはないけどフツー。 安いしこんなもんかなー。

2019/12/09
柔らかい泡とレーズンの味! とても飲みやすかった!
2019/10/11
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
少し甘くのみやすい。リピートしている。

2019/06/15
赤のスパークリング。 少し、自分には甘い。

2025/02/22

2023/10/29

2023/10/14

2023/08/20

2023/05/01

2022/09/26