


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Camillo Donati Malvasia Dolce | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Emilia Romagna | 
| 生産者 | |
| 品種 | Malvasia di Candia Aromatica (マルヴァジーア・ディ・カンディア・アロマティカ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2022/06/06
(2017)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
カミッロ・ドナーティのマルヴァジア・ドルチェ・フリッツァンテ。 自然派によるマルヴァジアの甘口微発泡ワイン。マルヴァジアといっても、エミリア周辺で栽培されているマルヴァジア・ディ・カンディア・アロマティカという、一般的なマルヴァジアとは違うアロマティックな品種です。アルコール度数は5℃。 濃いイエロー。王冠ワインで、大量に噴きました。オレンジリキュールや蜂蜜、ビターズ。 熟したマスカットの皮と果実を口に含んだような味わい。程よい甘口で、一般的なモスカート・ダスティとはまた違った、はっきりとした個性を感じます。炭酸は微量ですが質がいいため喉越しがよく、少し暑さを感じるようになってきた今の時期にぴったりなワインかも。

2021/04/26
(2018)
甘い。ひたすら甘くて中々進まない(´ー∀ー`)a゙

2020/12/06
お久しぶりのカミッロ・ドナーティ。 でも、マルバージアは初めて。 12度のセラーに入れててそのまま開けてもうたら思っきり吹きました。冷蔵庫で冷やすの忘れてた… 今の時期、泡は飲む機会が減ってくるけど、やっぱりおいしいですね。 華やかでフルーティな香り。パイン、桃、洋梨などなど。 若干甘めではあるけど甘ったるくはなく嫌じゃない。 いただいた真鯛でなんちゃってポワレを作ってみた。 ソースにこのスパークリングを使ったらなかなか良い出来で満足。

2020/08/07
(2018)
イタリア。白。スパークリング。自然な甘さ。ガス圧強めで開けたら溢れた。

2019/10/23
(2017)
2月のワイン。 Camillo Donati Malvasia Dolce 意外にシッカリとした色合い。 甘いけど美味しい!

2019/06/08
全色試してみようとしています。うん、やっぱり「Dolce」は使いどころが難しいなぁ、おいしいんだけど^_^;

2018/08/03
(2015)
ついにカミッロのドルチェが飲めた! 今度は買って家でも飲んでみようかな。

2018/01/22
(2015)
本日のデザート。やっぱり甘い。炭酸入りのジュース感覚で飲めちゃう。

2018/01/20
(2016)
ドルチェという名前の通り、かなり甘い! だけど独特のナチュール系らしい香りがあって、甘ったるくないから好み。アルコール度数はワインなのにたったの5% でも全然薄くない。

2017/09/15
(2015)
甘口発泡白。デザートみたい

2016/07/03
(2014)
裏ラベルなし。中休みの甘い系。初めての味わい!

2015/05/04
(2013)
癒し系微発泡!

2015/02/16
(2013)
シードルのような味わい。 食後にはいいかも。
2014/09/04
(2012)
小麦とラベンダーの花束、華やかな香りにデザートワインの甘さ!エミリオロマーニャのどぶろくと言われましたが、華やかなで面白い黄金のお酒。

2014/08/16
(2011)
下北沢fegato forteにて。微発泡、ワインじゃないみたい。
2014/06/25
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
華やか!!おりもたっぷりで、微発泡。でも丸い泡で夏のスターターにピッタリ。

2019/09/29
(2017)

2019/05/25
(2017)

2018/04/05
(2015)

2018/03/04
(2014)

2017/12/10
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

2017/10/15
(2015)

2016/11/15
(2014)
2016/11/13
(2014)

2016/07/22
(2014)

2016/07/19
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2015/11/05
(2013)

2015/09/09

2015/08/31
(2012)

2015/08/10
(2013)