


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Calabretta Rosato | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Sicilia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Nerello Mascalese (ネレッロ・マスカレーゼ) | 
| スタイル | Rose Wine | 

2023/03/05
(2021)
マグロに合わせてお店の方が提案してくれたロゼ。程よい酸味があるものの優しい味わい。

2022/02/09
Calabretta Terre Siciliane Rosato

2021/06/08
甘さのないロゼ、冷やしてスッキリ飲めてお気に入りです。

2021/01/31
(2018)
渋み酸味も強めのロゼ。普通のロゼより圧倒的に好みだけど、今飲むにはパワーありすぎ。

2020/12/31
(2018)
2020年、最後の一本。 驚くほどサッパリ味ですね笑 バイオロジック農法

2020/10/25
(2019)
木苺、チェリー、フランボワーズ、イチゴミルク感、バラの香りも。 華やかさ薄旨さと、チャーミングさ。 還元や揮発もなくこのビンテージもすごい! ピーマンや、大根のツマともペアリングする便利さも○

2020/05/02
カラブレッタ ロザート'18 少しオレンジがかったロゼ パンチがきいてるけどサクサクいける♪ ネレッロマスカレーゼとネレッロカップッチョ イチゴやら紅茶やらの香りで癒された!

2019/02/10
(2017)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
イタリア ラカラブレッタ ロザート 以前飲んだときよりも 感動なし(笑) こんな茶色だったかな? 他のワインと勘違いしているのかな?

2019/01/26
ラ・カラブレッタ「ロザート」2017 ロゼ シチリア、ネレッロ マスカレーゼ。 大好きな 生ラム(ジンギスカン) …抜群のマリアージュ(^_^)
2017/12/17
(2014)
マダムのオススメで上海蟹に合わせたのはロゼワイン。

2017/10/29
(2014)
イタリア シチリア キレイなレンガ色のロゼ ちょっとブランデーぽい? 厚切りのテリーヌが とても美味しく頂けます

2017/09/21
(2016)
オーストラリアのワインに、どこか似てます

2016/08/21
(2014)
辛口ロゼ

2016/07/16
(2014)
辛口めのロゼ。

2016/06/19
(2014)
ビオ感はないかなー。キリッと辛口なロゼ。
2016/03/10
(2014)
深さはあるものの好みじゃない

2016/01/25
(2014)
野イチゴロゼ。イチゴじゃなくて。

2016/01/17
(2014)
食事に合わせやすく、飲みやすいロゼ。

2015/04/11
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
イチゴのようなフルーティな味わい。 デザートにも合いそう! あけた当日よりもすこし後のほうがより美味しかった♪

2015/03/06
フジマル
2014/01/18
ロザートエトナ。好きなロゼ。香りがいい!

2024/05/09

2023/11/08
(2022)

2021/10/23

2021/08/19
(2019)
2020/05/29

2020/04/21

2020/01/09

2019/11/06

2019/08/25
(2017)