


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Brillante Franciacorta Cristal Brut | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Lombardia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Bianco (ピノ・ビアンコ), Pinot Nero (ピノ・ネーロ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2023/10/01
四年ぶり お家の前 お祭り

2023/08/27
ブリランテ お祭り

2020/12/07
PB商品と思われるコンタディカスタルディのフランチャコルタ ほどよい酸味とイースト香 辛口過ぎない良い果実味(*´∀`)

2020/08/22
本日10数カ所での花火打ち上げ予告 20:00から フランチャコルタ×花火で楽しめました。 ヽ(`▽´)/★***

2018/11/30
コンタディ・カスタルディが日本の宝飾系の会社にOEM供給しているフランチャコルタ。 ブリランテ フランチャコルタ クリスタル・ブリュット イースト香があってドライ。 普通に美味しい。安定。

2018/06/04
価格:1,000円(ボトル / ショップ)
ブリランテ クリスタル ブリュットNV 前にも飲んで美味しかったフランチャコルタです! で、開けると色は濃いめで泡は優しくけっこう熟成された感じ! 熟したアプリコットに上品な蜜の香り 泡はずっと一定にゆっくり立ち上がり見た目はヴィンテージシャンパーニュのように見えて好印象ですが、シャンパーニュの古酒のような熟成香は少ないのでやや物足りないかな? ワインの質的には良いから美味しくは飲めますが餃子×泡で開けたのには繊細すぎて合わないかも(笑) 昨日の千円の泡の残りの方が餃子には合います! 前に飲んだ時は泡の勢いがすごかったから少し寝かしたのを飲みたくて買いましたが結果は微妙^^; フランチャコルタの熟成ものてほぼ経験ないんですがこのボトルに関してはもう少し早く飲むべきでしたね!

2016/04/23
公園ワイン☆ 芳香な果実味とキレの良い泡(^^) 少し常温に戻したほうが美味しい?

2016/04/22
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
第一回ご近所公園ワイン会① ついに始まったご近所ワイン会の公園バージョン!!笑 すごく近所のNonさんとの新企画!! 難波の街中の普通の小さな公園でワインを気軽に飲もうというもの(笑) 記念すべき一本目は自分持参のこちらの「フランチャコルタ ブリランテ クリスタル ブリュット」 開けたてはすごく勢いの良い泡。 少し経つと落ち着いた細かな泡に♪ 柑橘系の香りに味わいもスッキリ目ですが、温度が上がると少しトーストの香ばしさも出て厚みが出て美味しい(^-^) あんまり冷やさない方が良いですね! 日本には最近入ってきたフランチャコルタのようで珍しいもの。もちろんvinicaでもほぼ誰も飲んでません。 オークションで定価4500円→1500円に。

2017/11/24

2015/11/30
2015/01/29