


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Boroli Quattro Fratelli Barbera d'Alba | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Piemonte | 
| 生産者 | |
| 品種 | Barbera (バルベーラ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2018/10/08
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2009と熟成して飲み頃ですね。 色合いは若干薄目ですが、茶色がかってきているところです。香りも熟成感が出ており、良いんじゃないでしょうか〜(^ ^) 味わいはまだパワーが感じられ、とても10年近く経ったワインとは思えません。パワーがあるとは言っても、円やかさやエレガントさが出ておりかなり好印象です。 美味しいです、また、チャンスがあったら手に入れようと思います♪( ´▽`)

2017/09/07
(2013)
燻製の馬肉のソース代わりに

2017/01/28
(2013)
綺麗な淡いルビー色。赤い果実味が広がり飲みやすい。苦めのカカオニブと一緒に。

2017/01/08
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
これは普通かなぁ。 最近飲んだ赤は、濃厚フルボディが多かったので、薄く感じてしまいます。。。 コストコで1000円以下で購入しました。 カシスとブルーベリー。

2016/12/03
(2011)
チーズ入カツがおいしかったので、思わず開けてしまった。

2016/10/10
(2013)
よろし!
2016/07/10
(2013)
香りは弱めながらもスパイシーな感じとわずかな酸味とタンニンが長く残る。飲みやすい。

2016/05/19
(2013)
@福岡。その2

2016/04/17
(2013)
ふむふむ、さっぱりした感じ

2016/03/08
(2013)
イタリア、ピエモンテ。ボローリのバルベーラ・ダルバ・クアトロ・フラテッリ13年。 2300円。 味わいは軽い。 酸は弱めでまろやか。ただしタンニンはざらつきがある。

2016/02/07
(2013)
バルベーラダボラ。初めて扱うそうで、試験台(笑)。、わたしは 好み(^^)。

2015/11/02
(2011)
今夜はジンギスカン。何が合うかな?バルベーラで行こう。
2015/06/09
(2011)
飲みやすい
2015/04/20
まとめてUPします。4/7
2015/04/09
(2011)
イタリアワイン

2014/12/10
(2011)
イノシシの鍋と一緒にいただきました

2019/04/21
(2013)

2018/08/19
(2013)

2017/09/14
(2013)

2017/07/12
(2013)

2017/06/23
(2013)

2017/04/20
(2013)

2017/03/09
(2013)
2017/02/14
(2013)

2016/12/11
(2013)

2016/11/11
(2013)

2016/05/31
(2013)

2016/05/21

2016/04/09
(2011)

2016/03/30
(2013)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)