


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Borgo Magredo Refosco dal Peduncolo Rosso | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Friuli-Venezia Giulia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Refosco (レフォスコ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2019/01/10
濃い、やや暗い色調のルビー色。スパイス、革、プルーンのような甘く、ほのかな香りが特徴的。しっかりとした骨格があり、口に含んだ瞬間に感じる強い酸味も、全体のバランスとして調和されている。

2018/11/03
阪急イタリアフェアに水木曜日寄ったんで、金曜日阪神ワイン祭りに初めて行ったら、川西阪急のソムリエールに会ってしまい、訳あり試飲無しで最後の一本てのを勧められ!割とよい、ヴェネト州のレフォスコという品種。

2018/10/31
(2016)
詳しいことは失念

2018/10/28
イタリアのレフォスコ種という葡萄品種らしい。 ずんぐりした可愛い瓶のようにチャーミングな 澄んだルビー色。香りはチェリーやブラック ベリー等。あっさりとしたピノみたいな味わい。 酸味も穏やか。 味も香りも控えめですがバランス良し! 食事のワインとしては良さそうです^ ^

2018/10/04
(2016)
北イタリアのレフォスコ・ダル・ペドゥンコロ・ロッソ...。もちろん初めての品種。聞いたこともなく… 色合いや香りなどこれといった特徴は無く、北イタリアなので酸が特徴かと思いきや、そうでもなく、ただただ飲みやすいバランス。食中向けワインです。秋刀魚ときのこの和風スパゲティにはマッチ!

2018/09/29
なかなか美味しい。ボトルの形もずんぐりして可愛らしい。親しみやすくてクセもない

2018/06/27
(2016)
福袋no5 誰?と突っ込んだ こんなボトル初めて 見た為。実は素晴らしいワインでした。という結末であれ

2025/04/02
2020/01/13

2018/09/02

2017/10/18
(2016)