


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Bois Lucas Sancerre Auksinis (Sebastien Riffault) | 
|---|---|
| 生産地 | France > Val de Loire > Centre Nivernais > Sancerre | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) | 
| スタイル | White Wine | 

2020/02/29
(2014)
オレンジワイン

2020/01/26
(2014)
セバスチャン・リフォー&新井順子 VT2014の飲み比べ。

2018/11/04
(2013)
素晴らしいい!! 酵母がプカプカ浮かぶこのワインは、飲むたびに感動があります。 ロックフォールとのマリアージュを是非お試しください!
2018/01/23
(2013)
no.501 外苑

2017/11/27
(2013)
セラーを整理してたら出てきたビオ。澱がプカプカしていて駄目かと思ったら全く問題無し。原始的なワインはこんなだったんだろうなぁ…素晴らしい!

2017/11/07
(2013)
価格:5,000円(ボトル / ショップ)
サンセールで奇才セヴァスチャンリフォーが育てたブドウ 新井順子の樽醗酵樽熟成のスタイルと夢のコラボ これからも続くBois Lucasソーヴィニヨンの系譜 リトアニア語で「黄金」という意味のオクシニス。 オレンジワイン。 オレンジ、蜂蜜、スパイスの香り。 果実の甘さと後味の苦さ。 フレッシュ。

2017/10/09
(2013)
ジャスミンの香り、

2016/10/12
(2013)
果実実がすごい。 時間を置くと色が変わる面白い。 葡萄酒というより果実酒 濁りも面白い

2016/09/27
(2013)
変わった味 旨い

2016/06/17
(2012)
@ecru

2016/06/04
(2012)
フレンチビストロ。サンセールから。ビオワイン、結構濃い色、リンゴジャムやサツマイモのような、ほんのり甘味を感じる。とっても個性的なソービニオンブラン。

2016/05/24
(2013)
時間の経過と共に味がとても変わる。 樽の香りがするけど、始めは冷たいと意外にすっきり。 落ち着くと味がどんどんしみてくる。

2016/03/27
(2013)
フランス展に出品されてたワイン。オレンジや蜜のような甘い香りが漂うなか、酸味しっかりのあとにほのかな樽の香りと甘味。若干のガスが残っている。酵母も底に沈んでいるのが見えた。非常にポテンシャルの高いワイン。 ロワール、ソーヴィニヨン・ブラン
2016/03/13
(2013)
日本人醸造家新井順子さんが手掛けたソーヴィニヨン・ブラン100%の1本。一切SO2無添加。ソーヴィニヨンブランとは思えない琥珀色とアプリコットの香りと味わい。熟成がかかったかのような味わいなのに作られたのは2013年というポテンシャルの高さ。より熟成させて飲みたい1本。

2016/03/11
(2013)
ワイン会2~3本目飲み比べ こちらはミネラルが豊富で固い感じはするがシャブリほどではない 抜栓直後は違いがハッキリしていた両者が時間がたつにつれ似たような… 個人的にはこちらの方が好みか

2015/12/27
(2013)
まろやか

2015/12/21
(2013)
はちみつですか? にやにやするやつ。

2015/09/23
(2012)
アライジュンコさんのいわゆるオレンジワイン。 酸化ギリギリの味わいが、なんともなんだけど、ふたりで一本は正直多いかな。作り方は繊細なんだけど大味なので、途中でちょっと飽きた。グラス1、2杯がいい具合な気がする。 いや、でも素晴らしく美味しいんですよ。ほんと。

2015/06/10
(2012)
めちゃ味濃いです。

2015/06/04
(2012)
@uguisu

2015/03/27
(2012)
ソービニオンブラン100%。黄金色なのは貴腐ブドウを沢山使っているからだそう。好き嫌いがはっきりする味。

2015/02/09
(2012)
素晴らしきかな、 並行テイスティング。 凄過ぎましたわ… 3者三様、 恐ろしい…

2020/03/02
(2014)
価格:~ 999円(グラス / ショップ)

2018/06/08
(2013)

2018/01/01
(2013)
2017/11/26
(2013)

2017/09/05
(2012)

2017/06/23
(2013)

2017/01/20
(2013)

2016/10/18
(2013)