


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Bodegas Piqueras Valcanto Syrah | 
|---|---|
| 生産地 | Spain > Inland Region > Castilla y León > Almansa | 
| 生産者 | |
| 品種 | Syrah (シラー) | 
| スタイル | Red Wine | 

2020/08/02
ボデガス・ピラケス バルカント シラー 黒系果実の香り。シラーらしいスパイシーさをあまり感じなかった気がします。

2020/01/30
シラー

2019/12/12
シラー
2018/10/05
繊細な香りとドライな飲み口。渋みの残る後味で美味い。

2017/07/23
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
後味の果実味がとてもチャーミング。 合わせた料理 スタミナ炒め

2017/06/15
インポーターの方と直接お話する機会を得て、ワインに関する裏情報をたくさん教えていただけた?このワインはイチ押しの商品の一つらしく、パーティー用に自宅に10ケースもストックしているとか!(笑) 文句なしに美味しいワインですƪ(˘⌣˘)ʃ

2017/01/15
(2013)
チーズフォンデュ(フランスパン、ブロッコリー、カリフラワー、アスパラガス、じゃがいも、ニンニク、ニンジン、オクラ、ベーコン、ウインナー、ハンバーグ、ちくわ)

2017/01/08
バルカント シラー 少し酸っぱいかなー。 でも悪くは無いと思います! イタリアのお土産のシェーブルチーズとHACCIの国産はちみつで頂いとります。 ワインより、チーズ、はちみつのがお高いみたい笑 三連休は、まったり予定。 初詣のおみくじが末吉でした。 健康が、今までの反動が来るって書いてありましたが今月も予定ぱんぱん笑 25日から一週間横浜ホテル暮らし。 今年も、今日よりアクティブに行きます! よろしくお願いします

2016/11/25
シラーの香りをおもいっきり感じられるワイン。

2016/11/25
価格:1,080円(ボトル / ショップ)
辛い。

2016/10/31
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
この値段でこれなら満足だなぁ

2016/09/28
軽井沢旅行からの帰還。猛暑、雨、まぁいいや、たくさん飲んだので(笑)最近シラーにはいろいろトライして遊んでます。探索が楽しいね(^^) 開くのに2時間かかるけど、このプラム、苺ジャム、薔薇、チョコレートにスパイシーなニュアンス、果実爆弾なテイスト、これも1000円アンダーとは思えないスペインのシラー。

2016/08/28
Y:プルーンやバラの香り。シラーだけど重すぎず、軽く冷やすと夏でも充分に楽しめる赤。本日はポークソテーとポテサラに合わせました。M:軽いような重いような赤。スパイシーな味わい。お肉などのこってり系な料理に◎

2016/07/25
800円で購入。 香りはアルコールの香りが強い。 味は結構濃厚な果実味。 アルコール感が最後に残るが値段から考えると悪くない。 2日目にどうなるか。

2016/06/17
(2012)
ミラノ風チキンカツレツ、肉団子のトマトスープ煮、ソーセージのニンニク炒め、キュウリとじゃがいものサラダ、自家製ミニトマト

2016/05/08
(2012)
コスパ良し

2016/04/20
(2012)
渋み先行。

2016/01/19
価格:1,050円(ボトル / ショップ)
ボデガス・ピケラスは1915年に創業。創業当時は年間数百リットルのワインを製造し、地元で販売する小さなワインセラーでした。 1950年代になると、市場の成長とともに、スペインの様々な地方に赤ワインをある程度バルクで販売するワインセラーへと成長。 初めてボトル詰のワインを製造したのは1961年のことです。 ちょうど原産地呼称「アルマンサ」が世の中に知られるようになった頃のことで、300リッター入り樽100個分を出荷し、アルマンサではナンバーワンのワインセラーとなったのです。 その後、戦略を変えバルクではなくボトルワイン製造・販売に力を入れるようになります。 輸出を始めるようになったのは1987年で、これを機会にボデガス・ピケラスは大きな変革期を迎えることになります。 その数年後には 世界各国の市場で当社のワインが受け入れられるようになったのです。 今日ではボトルワインのおよそ80%が15か国に向けて輸出されています。 その品質は、ペニンガイドなどのスペイン国内メディアからも絶賛され、フラッグシップである「CASTILLO DE ALMANZA RESERVA」には、数々のゴールドメダルが与えられ、ロバート・パーカー氏からも「ベスト・バイ」に度々選出されています。 試飲会。 プルーン、ハーブの香り。 スパイス感もあってお値段の割には美味しいかも。
2015/12/31
悪くない
2015/12/15
(2012)
スペインのシラー美味し!

2015/10/12
重過ぎない。スパイシーさが目立つ。個性的。

2021/09/06
2021/04/28

2020/10/30
2020/10/18

2020/03/07

2019/05/01

2017/08/25
(2015)

2017/03/11

2017/02/21