Bodegas Barón Micaela Manzanilla
ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ

2.99

32件

Bodegas Barón Micaela Manzanilla(ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • アーモンド
  • 青リンゴ
  • 赤リンゴ
  • グリーンアスパラ
  • カシスの芽
  • 木樽

基本情報

ワイン名Bodegas Barón Micaela Manzanilla
生産地Spain > Southern Region > Andalucía > Jerez-Xérès-Sherry y Manzanilla-Sanlúcar de Barremeda
生産者
品種Palomino (パロミノ)
スタイルFortified Wine

口コミ32

  • 2.5

    2025/03/25

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    NV ボデガス・バロン ミカエラ マンサニージャ サンルーカル・デ・バラメダ カディス・アンダルシア/スペイン 月曜日のワイン。 風呂上がりに、何だか「シェリーな気分」…(爆笑) 冷蔵庫に入っていた、こちらのマンサニージャ/Manzanillaをいただくことにしました♪ マンサニージャは、スペイン南部アンダルシア地方の港町、サンルーカル・デ・バラメダ/Sanlúcar de Barramedaでのみつくられる、パロミノ種によるフィノタイプの極辛口シェリーです。 実は、マンサニージャはスペイン語で「カモミール」のことで、カモミールのハーブティのことを指すそうです。 私は、以前、マンサニージャは「お茶」のことと教わった記憶があるのですが、お茶はお茶でもハーブティのことだったんですね⁉︎ シェリーのマンサニージャの名前の由来は、香りの中にカモミールのようなニュアンスがあるから、とされていますが、これ、絶対にこじつけですね(苦笑) 見た目がカモミールティそっくりなので、おそらく、飲んではいけないシチュエーションで飲酒がバレそうなったとき、咄嗟の機転で「これはマンサニージャ(カモミール)でございます!」と、誤魔化したに違いありません(笑) さて、外観は、確かにカモミールティみたいな、淡い麦わら色。 ✨キラキラと、輝度が高いところがお茶との違いでしょうか? フィノと同様の、「キンキン!」と感じるフロールの香りに、炙ったアーモンドの香ばしさ、本物の白い花、オリーブやメタリックなミネラルのニュアンスが感じられます。 フロール/Florは、スペイン語で「花」を意味する言葉。シェリーを樽熟成する際にできる、産膜酵母による白い膜のことを指します。 フロールがワインを覆うことで酸化を防ぐのと同時に、産膜酵母特有の風味がワインにつき、「シェリーらしさ」が生まれます。 カモミールのフレーバーは、言われてみればあるかな?という感じで、正当な命名の由来も、「なるほどなぁ…」です。 口に含むと、ほとんどフィノと変わらない、キリリと引き締まったボーンドライな味わいですが、フィノと比べると僅かに柔らかな口あたりで酸も控えめ、より軽やかな味わい。 最大の違いは、かなりハッキリした塩味で、より海に近い港町でつくられるシェリーだなと思わせます。 少しピントが甘い、ソフトフォーカス気味の味わいは、お茶がわりにだらだら飲むのに良いかもしれません。 ところで、産地のサンルーカルという名は、サハラ砂漠から地中海を越えて到達する南風、「シロッコ/siroco」のアラビア語「シャルカ/shaluqa: شلوقة」に由来するそうです。 遠くゴビ砂漠(?)から、日本海を越えてやってくる「黄砂」が話題になるこの季節、暖かな風に春の到来を感じながら、のんびりした気持ちで一杯飲るのに、このマンサニージャは最適なワインではないでしょうか?

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 3.0

    2023/07/10

    おー、これはスッキリしたマンサニージャ。 サンルーカルのフィノタイプですねー 今まで飲んでみたフィノタイプの中ではいちばんシェリーっぽい酸化熟成香が穏やかで飲みやすい。 そしてあいかわらずシェリーは飲みすぎても気持ち悪くならないですー 独特の香りに慣れれば開栓してからも保つし、日常消費には使い勝手が良いですねー お値段もリーズナブルですし。 いろいろなシェリーを飲んでみようと思ってます。

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 3.0

    2022/05/04

    GWですね。生ハムとあいますね!

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 3.5

    2020/08/05

    これもシェリー・・・辛口ですが美味いです❗

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 4.0

    2019/02/17

    バロンのマンサニージャ、ミカエラ こちらも鍋類にいいかも(*^^*)

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 2.5

    2018/02/25

    シェリー テイスティングの会 辛口〜極甘まで6種類いただきました。 主力がスペインのインポーター(株)キムラ より兵庫県の担当者の生解説付き。 辛口からだんだん甘くなっていく順番でスタートです。 1本目はマンサニージャ。 無色透明に近い色調で、ほのかなカモミールのアロマやケミカル感のある印象でした。 口当たりはとにかくドライで攻撃的です。ソルティな感じがいいアクセントになってます。 シェリーっぽさも少なからずあって個性的でした。 でも慣れてきたら、不思議とスルスルいけて一番のお気に入りに・・・(^^) お弁当は辛口から順番に合うように作られた念の入れようでした。♡ マンサニージャは酢のものやマリネによく合うようです。 それとこちらは糖質ゼロらしいです。数あるワインで糖質ゼロはマンサニージャだけだそうです。うわの空で聞いてたけど、そこだけは聞き逃しませんでした、笑

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 3.0

    2017/06/30

    飲まなきゃ覚えられん! ってことで近所のシェリーバーで飲み比べ。 初めてシェリー飲んだけど、はまるなこれ。 マンサリーニャはフレッシュな辛口で後味に塩味。 シェリーがこんなフレッシュなお酒だったとは...

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 3.0

    2017/03/10

    最初開けたときはアルコール感が強かったが2日くらい開けておいておくと強いアルコール感が抜けて すっきりした味わいになった。 食前酒にも食中酒にも合う!!

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 3.0

    2017/01/31

    シェリー!

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 4.0

    2016/08/29

    キッチンに立ちながらシェリーガバガバ呑んでます♪ キッチンドランカーかよと言うツッコミ以前にアル中です\(//∇//)\ 我が家では今年の夏のトレンドはマンサニージャでした。 シェリーはやっぱり魚介に合いますな♪ オロロソは流石に気がひけるけど、アモンティリャードぐらいなら平気で塩辛食ったりします。

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 3.5

    2016/07/01

    泡も良いけど、暑くて天気の良い日は マンサニージャ キンキンに冷えたのを流し込むと パロミロのぶどう由来の香りの後に ランシオ香 フィノには無い塩気が包み込み 一気に引き上げる 波打ち際のようなワイン 極めてドライ

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 3.0

    2016/02/24

    旨いシェリー

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 3.0

    2015/12/28

    先月のシェリー会の1 パロミノ種100% 発酵後フロールの下で大樽で5年熟成 ボウモアやアードベックのようなウィスキーに似た潮の香りのするシェリー 魚介類や生ハムとよく合う

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 3.5

    2015/07/15

    たまには、シェリー(*^o^*)

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 4.0

    2015/02/19

    無駄なえぐ味が全くない

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 2.5

    2024/01/30

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 2.5

    2023/09/06

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 2.5

    2023/06/06

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 3.0

    2023/06/01

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 2.5

    2021/11/13

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 2.5

    2021/11/13

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 2.5

    2020/07/13

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 3.0

    2020/02/15

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 2.5

    2019/10/08

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 2.5

    2019/04/13

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 4.0

    2019/01/05

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 3.0

    2018/08/13

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 2.5

    2017/03/03

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 2.5

    2015/04/01

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ
  • 2.5

    2015/03/29

    ボデガス・バロン ミカエラ マンサニーリャ