味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Black Cottage Sauvignon Blanc Marlborough |
---|---|
生産地 | New Zealand > South Island > Marlborough |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White Wine |
2025/02/05
豪州旅行、Gazebo Sydney ① マールボロのソーヴィニヨン・ブラン 典型的な風味
2022/07/25
(2021)
久しぶりでウマー。 もうすぐ特価期間も終了かぁ。
2022/05/05
(2021)
天気が良い休日に散歩がてら蕎麦屋に行って、蕎麦屋の近所の結構ちゃんとした大きな公園でちょっと飲み。 ってのがマンボウ時期の流行り(自分内)。 んで、帰りがけに普段行かないインターナショナルな高級スーパーで、外国の人が買ってると思われるような塊肉やチーズ、珍しい食材を眺めるのがこれまた楽しい。基本眺めるだけ。 当然ワイン売り場もスーパーやのに充実していて、おまけに、たまにおぉっ⁈っと驚くほどお得になってたりする。そこは当然買う。 高級スーパーで買ったんやで、って充実感と共に店名の入ったビニール袋にもテンション上がったりする市井のインコ。 その日もウキウキして店内徘徊。なんか安くなってないかなーと立ち寄ったワイン売り場で、 インポーターなんです直接スーパー回ってるんですニュージーランド専門で取り扱ってるんです社員は4人です。 ってな泣けてくるくらいイジらしいインポーターのお兄さんが試飲販売していて、 今回の試飲販売に臨んで、本当にお買い得な価格で出させてもらってるんです。飲むだけ飲んでみませんか(すがる目)。 もうこんな話を聞いちゃった時点でお買い上げ決定。せざるを得ない…。 ほんまにお買い得な価格なやったんかどうかはわからんし、お兄さんのすがるような涙目は二日酔いやったんかもしれんけど成り行き上、素通りできない状況で買ってきちゃったソーブラ。 トゥー リバーズ ブラック コテージ マールボロ ソーヴィニヨン ブラン 2021 薄い涼しげなレモンイエロー。 爽やかな柑橘系と少し甘苦い、黄色い果実の皮の香り。 キュッとしまったレモンやグレープフルーツの酸味と緑の葉っぱのキリッとしたグリーン感。少しプチプチした感じと塩の苦味を感じる。 後味にほんのり白桃やライムの爽やかな甘さ。 なんだか妙に忘れられない余韻。全く隙のない綺麗に纏まったNZのSB、美味しかったです(笑) やったらあかん〜♬とは思いながら、ついついネットで値段を調べてしまった。 結果、調べなきゃよかった(笑)。 ま、美味しかったから良しとしよう…ウンウン。
2021/08/01
豪のS.B. 豪州は白が優秀だなー
2020/07/05
(2018)
青林檎にパッションフルーツ、レモン、白い花の香り。口に含むと青林檎のすっきりした甘みとレモン寄りの柑橘系の酸が爽やか。塩のしょっぱさを感じる。
2019/11/21
かなりすっきりさわやか酸味寄りのマルボロ
2017/05/12
(2016)
妹からNZ土産でもらいました。
2014/06/24
(2013)
水の様なニュージーランドのソービニヨン ブラン。 フレッシュだけど、どうってことはない。
2014/05/12
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
セイルズ•イン•デザート•ホテルにて、マイルド、美味しかった
2024/09/09
2024/07/08
(2023)
2021/07/03
(2020)
2020/03/15
2020/01/25
(2018)
2017/06/09
(2016)
2017/03/31
(2016)
2016/07/29
(2015)
2014/01/30
(2013)