味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bertani Amarone della Valpolicella Classico |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Corvinone Veronese (コルヴィノーネ・ヴェロネーゼ), Rondinella (ロンディネッラ) |
スタイル | Red Wine |
2025/01/02
(2009)
知り合いがお店を閉じるというので、閉店前に皆で集まった時に持ち込んだワイン。 そろそろ飲み頃かと思ったがまだ早かった。
2024/08/07
(2012)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
ベルターニのアマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ アマローネを代表する1本の1つ。古くからあるワインで、トレビッキエーリも15回以上獲得。6年間熟成させたリリースされるため、市場に流通しているものはそれなりのヴィンテージになってます。流通量も多く、日本でもかなり飲まれているアマローネだと思います。 やや明るく淡さを伴うルビー色。レーズン、チョコレート、木樽、カシス。 濃厚でフルボディ。典型的なアマローネの味わい。苦みとタンニンはしっかりとしており、後半は酸味主体。全体的にやや飲みづらさが優先で、安定感はありつつも強い個性を感じるまでに至らず。もしかしたらプラス10年以上の熟成が必要かも。個人的には完全に期待外れでした。
2023/12/19
(2012)
年末ワインの宴☆ 西荻窪「Da・masa」にて、いつもの常連様と遭遇、「シャトー・ヌフのお返しに」と、まさかのベルターニのヴァルポリチェッラ( ゚д゚)! 至福の時間です☆ 人を繋げてくれるワインのこういう所が好き(≧∀≦) 常連様ありがとうございましたm(__)m
2023/11/18
(2012)
寒さが心地よい季節に ボジョレーを横目に見ながら甘美な誘惑に負けた
2023/06/24
(2012)
ベルターニ アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラシコ 2012 ブラックチェリー、プラム、レーズン、ブラックベリー、ドライフラワーなどの果実と枯れた感が渾然一体となっている複雑な香り。 味は重いながら円やか、葡萄の甘味を感じるこれまた独特の雰囲気。熟成度も良い感じ。 2日目に飲んでも全くヘタれず、これまでのアマローネの中でもかなりの美味しさ。
2023/06/10
(2003)
アマローネ20年モノ。 昔々にポイントが貯まったので高いワイン買ってやろう!とアレやこれや悩んだ挙句に買ったベルタニのアマローネ。 重厚なボトルに重厚なデザイン。 よくぞ俺の歴代のオンボロセラーに耐えて20年後の今ようやく開演の時!! あぁー、スイも甘いもとこ溶け込んで優しく滑らかに。 ミルクのように優しく、時に甘やかなアジアンスパイス。 アマローネってこんな感じだっけ?と思ったよ。度数が高くガツンと来るのかと思ったけどひたすら優しい。 この手のお高いワインの経験値はほぼないんだけど、カリフォルニアでもボルドーでもこのアマローネも全てこんな感じで優しくなっていく気がするなぁ 高いワインはやはり美味い(≧∀≦) あ、3枚目の写真は3年目を迎えたクワクワ。 もういい爺さんなのに元気で全然懐かねぇ
2023/04/17
(2012)
2012年アマローネ。 少し熟成感がでてきて、美味しくなってきました。
2022/11/26
20000 1998 久しぶりにベルターニの飲んだけど、こいつの真価はもーっと寝かした64辺りのが4万ちょいじゃん 絶対そっちが美味しい 98何か瑞々しいんだよね そこらが容易に手に入るんで、それがいいよってくらいの別物感があったなぁ 後はワイン会のペース早いんと、店にグラス一杯分残すのもやめて欲しい ワイン文化の嗜み礼儀みたいになってるが、仲間内に飲ませた方がいい。近くの人を大切に。
2022/11/26
(2004)
フツーに美味しい。 安定。
2022/09/19
(2011)
〈Amaroneの会〉 濃厚なコレコレってなるアマローネ
2021/12/19
初日、鼻っ面にガツンとパンチを浴びたかのような濃厚さ。流石の果実味。2日目、初日の傷を癒すかのようや柔らかい甘さが駆け抜ける。その後に、しっかりとタンニンの渋みがあり、いろいろと驚かされる一本
2021/11/19
価格:15,400円(ボトル / ショップ)
9500〜15400 ブドウは収穫後スノコに並べ、風通しの良い場所に陰干しをして保管。約4ヵ月もの間じっくりと時間をかけて水分を飛ばします。その間も毎日ブドウの観察を欠かさず、不良なものは取り除くという徹底ぶり。こうして長い陰干し期間を経て、水分が3分の2程度になったブドウには、凝縮した糖分と十分な酸が備わります。そして陰干ししたブドウをさらに選別。厳選したものだけを圧搾し、果皮に付着した自然酵母の働きにより、40日間かけてゆっくりと発酵させます。こうすることにより、アロマや色調がよりしっかりと現れます。発酵の後は、オークの大樽にて熟成。法律によって定められているアマローネの熟成期間は2年ですが、ベルターニでは6年間、さらに瓶内熟成を1年間行うため、旨みが増しバランスの取れた、深遠な味わいへと変貌を遂げます。 外観はややオレンジがかった明るめのダークチェリーレッド。 まず感じられるのはアマローネ特有の干しブドウや煮詰めたチェリーの香り。ビターアーモンドやシナモン、ドライフラワーのノート。 アパッシメントワインらしい華やかで濃縮感のある果実と樽由来のバニラのニュアンスが甘く印象的で長く持続します。 しかしながら、 凝縮感があるだけのワインではありません!上品な酸味があり、一辺倒な味わいではない、複雑かつエレガントな味わいです。 また中盤から後半にかけてキメ細やかなタンニンが、旨味、複雑味となって長い長い余韻へいざないます。
2021/10/10
Amarone Vendemmia 2009 della Valpolicella ワイン会 in クアラルンプール Sion wine & dinning bar 長かった行動制限令も緩和され街にも少しずつ活気が戻って来ました。そんな中、マレーのワインLoverが集まっての久々のワイン会が開催されました。有難い事に私の送別会も兼ねているとの事でございました。 3本目も私持ち込みの一本。ベルターニのAmarone 2009です。お店名物の牛タンシチューに合わせて頂くAmaroneはまさに長年寄り添う夫婦の様(喧嘩もある?!)に絶妙なマッチングです。仄かに郷愁を誘う甘さと溶け込んでバランスの取れた果実味と酸味。ああっ、堪らんですwww。
2021/09/23
(1962)
これも頂きました?
2021/07/01
(2011)
2011年。赤坂の酒屋で購入。 焼鳥と合わせて飲んだ。溢れる果実味。飲んで目が覚めるほど。イタリアに行きたくなった。
2021/06/05
(2011)
ベルターニのアマローネ ジェームスサッカリング97点 抜栓直後から香りたつフローラルさそして後を追うスパイシーさ!味の立体感に早くも期待が湧く! タンニンを和らげる酸そしてそれらをまとめ上げるボディの重み…開けて直ぐに飲んでも申し分ないが、夕飯までゆっくり3〜4時間かけて味わいたいワイン スパイシーさタンニンにまろみが帯び更に良くなっていきそう おっ…開いてきた ベリー感が顔を出しきてスパイシーさに加えフルーティーな感じも出てきたぞ!凝縮感に包まれ多次元方向に広がる味わい…まるで浅煎りゲイシャ種を92度以下で落ち着いてきた頃に味合う多次元感!Iike it like it It’s all right ♪
2021/04/28
(2007)
ミスターアマローネ(笑)、ベルターニのアマローネ2007年です。開けたてはガチガチ、デカンタージュ1時間でひらいてきました。所謂イメージ通りの心地好い甘さのアマローネ。
2021/04/03
(2010)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
ベルターニ アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラシコ 抜栓後、いつもの好きな果実系な香り。 初めてのベルターニ、アマローネクラシコも初めてです。アマローネで有名なアレグリーニをいくつか飲みましたが、個人的にはこっちかな。 ボトルの見た目がちょっと独特。安っぽく感じる方もいるのかなぁと際どい所がいいデザインだと思います。 中身の外観はガーネット気味。美しい色で、見た目だけで酔えそう。
2021/02/04
(2010)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
今日は、子供の中学受験合格のお祝いでした。 アマローネ、ベルターニの2010年を抜栓。 美味しかったです! チェリー等の果実の香りが漂い、また、スパイシーな雰囲気、フルーツの雰囲気等、複雑なニュアンスが溢れてきます。 ローストビーフ、ハンバーグ等と美味しく、いただきました。
2020/12/25
(2007)
ベルターニの07アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ イタリア、ヴェネト コルヴィーナ・ヴェロネーゼ、ロンディネッラ 今夜はヴェネトの赤白抜栓をしました♫ 赤はベルターニのアマローネを(^^) 赤もジュゼッペ・クインタレッリで揃えられたら良かったんですが、無理でした…(^^; ワインのお供はシュトーレンを♫ ジョン・レノン&オノ・ヨーコのHappy Xmas(War is over)を聴きながら(*^^*)
2020/12/24
クリスマスはアマローネ
2020/03/20
大阪Vinica コロナに負けるなワイン会 5本目は、今回のメインテーマ。 潤子さんのアマローネ しっかり濃い目の色合い ドライフルーツのような 奥深い味わい。 心和らぐワインでした。
2020/03/15
(2007)
大阪vinica〜コロナに負けずにワイン会⑤ ベルターニ アマローネ デッラ・ヴァルポリチェッラ クラッシコ 2007 フィナーレを飾るのは、潤子さんのお持ち込みです。 この会の目玉、アマローネ 深いルビー、素晴らしい凝縮感。 ドライレーズン、ブラックベリー とてもエレガントで美味しかったです♡ チーズ盛り合わせも追加オーダーで こちらもベストマリアージュ✨ 大満足のワイン会でした! 幹事ありがとうございました。 楽しく過ごせました。 またよろしくお願いします(≧∇≦)
2020/03/13
ベルターニ アマローネ デッラ・ヴァルポリチェッラ クラッシコ 2007 コロナに負けるな会⑤ 潤子さん~有り難うございました❗ 少し茶色かかったガーネット色~ 無花果 カシス ドライフルーツ コーヒー 少しタバコ 勿論干し葡萄!しっかり香ります! お味も干し葡萄~でも甘さ控えめ 重すぎず主張し過ぎずで 鴨に合います❗ 美味しいワインとお料理と笑いで( *´艸`) 免疫力アップ! ご馳走さまでした✨
2020/02/24
アマローネ大好き。 個人的に好みの濃厚ワイン! 14年の年月でキャップシールが剥がれ難くなっていたが、コルクは健全。 陰干し葡萄の凝縮感が美味しい! グラスを伝う涙が太い。茶色がかったガーネット色。 カシスジャム、シガー、コーヒー、ヨードの香り。 口に含んだ瞬間に感じるエキス感♪ 濃厚タンニン。力強い酸味。 豊潤な熟成果実。 パワフルなアルコール感♪ それぞれの要素が余韻を楽しくさせてくれる。 抜栓した日に飲みきらないで、日を分けて変化を楽しみたい力強さが好みです!
2019/11/08
家飲み✨ 果実味があり、美味しいです✨ お料理は今日のランチ✨
2019/04/22
(2008)
肉にアマローネがまいう~♥️
2019/03/04
(2008)
アマローネ デッラ・ヴァルポリチェッラ クラシコ 2008 ベルターニ (コジモ持込み) イチジクやなめし革、ドライフルーツの甘さ。 流石の重量感はあるが 滑らかで重すぎない後味。 やっぱり アマローネ美味しい(*^^*) 美味しいお料理と ちょっと贅沢なイタリアワインで とても楽しい夕べとなりました(^^) そのまま 同じメンバーで二次会へ♪ ここでは 南アのワインをブラインドしたりして 盛り上がりましたよ(^_-)
2018/12/24
これはアフターがいい。 呑む前の香りは赤い果実、ドライフルーツ、ナッツ等複雑ながらもそんなに強烈ではない。だがアフターがとても豊かでコクがある。 飲み口がちょっとした酸味であっさりと感じると思いきや後からしっかりとした味わいに変わる
2018/11/09
(2004)
ベルターニ アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ クラッシコ2004。