味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Berry Bros. & Rudd Champagne Grand Cru Brut (Mailly) |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2023/12/10
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
試飲会でコスパが高かったのでまとめ買い。
2023/09/30
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
安定のベリー・ブロスのシャンパーニュ。トーストやグレープフルーツ。
2022/01/24
BBRの作るスパークリング、シャンパーニュと言われて飲めば違和感ない味わいです。と言うかシャンパーニュとラベルには書いてありますが、。 毎年の誕生日祝い兼ねて。中華料理の店ですが、実は冬の鴨が美味しいのです。
2020/12/19
後味なく非常にさっぱりしている。 飲んだ後もピタッと止まる感じの印象 スパイスが効きすぎてるわけでもなく、甘さもなく 全てがうまく地味に?まとまっている感じ 悪く言えば印象はない 重くなく後味薄めなのでご飯に合いそう
2020/05/21
明日は休みなので、泡を開けてリラックスタイム✨
2019/02/01
(2008)
【キュヴェ・セレクテッド・バイ・ベリー・ブラザーズ&ラッド シャンパーニュ グラン・クリュ ブリュット】 いつものところで、2008ヴィンテージのものを頂きました。 林檎の蜜のニュアンスがしっかり出てきており、08のポテンシャルの高さ、作り手の熟成の妙を感じました。
2018/03/02
BBRのイギリス向けChampagne? 可もなく不可もなく、無難な印象。 味わいは柔らかく、ややドサージュ多目の味わい。 料理は古典的なもの。 アピシウス出身のシェフが銀座でやっているレストランで。
2018/01/01
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
年越し蕎麦とシャンパーニュ 今年は転職にかみさんの流産ほんと色々ありました。 vinicaの皆さまも大変お世話になりました 締め括りはやはりシャンパーニュのグラン・クリュ 少し風邪気味だからかあまり味気ない(^_^;) でもいいのさ!
2017/10/22
台風の影響で雨が降る中、酒場放浪記並みにお出かけします。お昼は御池通りにある小洒落た王将にオープン11時から張り切って、エクストラコールドと餃子。 その後、カーヴ ド Kさんへ。本日のマグナムラインナップの中で、飲んだことのないエチケットで選びました❣️ドサージュが少ないのか、ドライでキレがあるシャンパーニュです。 カーヴ ド Kさんから、お次はお酒の美術館へリッチにロイヤルハウスホールド✨ショートで3千円は破格だと思います(^ ^)壁一面にブックが飾られてます♪
2017/09/24
久々飲んだ BBRのシャンパン 芳醇な果実味
2017/08/07
ベリー・ブラザーズ&ラッド グランクリュ ブリュット♡ ピノノワール75、シャルドネ25 焼きリンゴ、アプリコットのアロマ、ブリオッシュの香ばしさも後から。ツンとくる胡椒のニュアンス、スパイシー感が特徴的ですね! 温度が上がるとミネラルもかなり感じます♡ 桃モッツァレラと、マリアージュ(*´꒳`*) 美味しかったです✨ リアルタイムの投稿久しぶり〜やっぱり、すぐ投稿しないとですね〜(^_^;)
2017/08/06
家飲み。ベリーブラザーズ&ラッド グランクリュ・マイィ ブリュット グランクリュ畑 マイィ というこちら。 マイィのあるモンターニュ・ド・ランスは確か、ピノのワールが得意でした。 裏ラベルによるとピノ・ノワール75%、シャルドネ25%とのこと。 泡は細かく、 香りは、カリン、アプリコット、ジンジャー、ハーブ、黄色い花。 味わいは果実味が強く濃厚でリッチ系。 香り同様、少しジンジャーエールのようなスパイシーなニュアンスがあります。 あんまり飲んだことの無いかんじのシャンパーニュでしたが、コクありで美味しいです。 アペリティフのつもりが、力強かったです(^^;;
2017/08/03
お仕事終わりの寄り道アワー♡
2017/06/24
セパージュはピノ・ノワール75%にシャルドネ25%。 シャンパンは黒葡萄主体の方が好みです。 ポルチーニ茸のリゾットとよく合います。
2017/05/27
ちょっと休憩シャン 三宮モワルにて Ema Itoさんと
2017/05/14
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
英国王室御用達のベリーブラザーズ&ラッド。 シャンパンゴールドの美しい色合いに繊細な泡、キリッとした喉越しで美味しい。 香りは控えめ。う〜ん、ちょっと冷やし過ぎたかな。 金目鯛のお刺身と。
2017/02/25
ベリーズユナイテッドキングダム キュベ グランクリュ マイィ ただただ美味しい。さすがグランクリュ、さすがBB&R。
2017/02/24
王道のシャンパンというより、少し甘みのある不思議なシャンパンでした。上品な感じ。
2017/01/02
価格:5,400円(ボトル / ショップ)
年の始まりの1本はグラン・クリュ・シャンパーニュ。熟成がリッチで長い余韻。色はピンクゴールド。 ピノ・ノワール75%、シャルドネ25%。
2017/01/01
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)
めずらしいシャンパン?でも、結構美味しい。好みかも。
2016/12/25
マグナムボトル...乾杯と中盤と最後に飲みました...酸がキュッ引き締めてくれて、全体的なバランスも良く、余韻も長めで、想像以上に美味しいシャンパンでした。
2016/12/25
メリークリスマス☆ やっぱり泡が飲みたいです!
2016/11/20
価格:5,000円(ボトル / ショップ)
ベリブラザーズ&ラッドのシャンパーニュ。4年間の熟成を経ているとのこと。厚みのある香り。これで5000円はお買い得。
2016/09/15
イギリスのベリーブラザーズ&ラッドのティスティング♪ 先ずはウェルカムシャンパーニュ♪ ポールスミスもコラボです。
2016/08/09
蜜系の色?と思いましたが久々の自宅シャンパーヌ。白いクロス敷いてないからわからない。
2016/06/19
価格:5,400円(ボトル / ショップ)
昨日友人と空けたシャンパン。ベリー・ブラザーズ&ラッドは英国王室御用達のワイン商。濃厚で飲みごたえのある泡だった♪
2016/06/19
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
広告宣伝費0だから安いという、コスパの良いシャンパーニュ。
2016/03/09
トーストだな
2016/02/17
無評価
2016/02/14
今夜もまたレストラン タニでワイン会〜 週に2回って…^_^;でもちゃんとかぶらないようにメニュー変えてくれてる!! まずは定番のBBRの泡から。