


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Bel Moro Nero d'Avola | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Sicilia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Nero d'Avola (ネロ・ダーヴォラ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2018/09/19
イタリア シチリアの赤 ベル・モロ ネロ・ダーヴォラ 外飲みなのでスクリューの赤をイオンで適当に購入 冷やして飲んだけど、外だったし楽しかったのですごーくおいしく感じましたよ 軽めでカジュアル、フルーティー

2017/12/16
先日ローマでネロ・ダボーラのワインを飲んだのを思い出してイオンで購入したワイン。

2017/09/28
価格:780円(ボトル / ショップ)
色は少し透明感があり、赤黒さ。 香りは抜栓直後はフレッシュさ、ツンとくる、意外に強め。 味はライト感、酸味、爽やかさがある。 余韻も短め。

2017/09/19
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
イオンのワインフェア2本目です。 あ、前回のより良い。柔らかい感じと言いますか、暑かったからかこれくらい軽めが今日は丁度良いです。

2017/06/07
香り高く、気持ちのよい飲み口のワイン。 シチリアの空の下でのんびり味わいたいワインですね。?

2017/06/03
シチリアっていいよね(たぶん)。 イオンで1000円未満。 香りが高く、酸味が強すぎず、軽すぎずいいかんじ。

2017/05/13
シチリア ネロダヴォラ 軽口でフルーティな赤

2017/01/18
ストロベリーの香り。アタックは渋く酸味寄り。 後から甘みの感じられるが、皆様の投稿に反し、 軽くは感じませんでした!
2016/11/28
私は凄く美味しいと感じました!シチリア好きになりそうです(^^)d
2016/06/22
濃い色合い、それでいてまろやか。 ゆったりと飲める。

2016/06/11
家飲み、鶏肉のトマトソース煮込みに合わせてリーズナブルなシチリアのネロ・ダーヴォラ。
2016/05/08
ひたすら軽くなめらか、甘い香りと控えめなタンニンが意外に心地よく。 気軽な飲み味。
2016/03/09
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
土着品種故、重たそうなイメージでしたが太陽の光をたっぷり浴びた、元気をもらえる味わい。
2015/08/26
軽い飲み口、フルーティーで気軽に飲めます。

2015/06/01
いいです^ - ^ 安いのに、好み!

2015/01/18
タンニン少なく飲みやすい、軽い味。ちょっと物足りないなあ。

2014/12/11
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ベル・モロ ネロ・ダーヴォラ種と言う初めての品種だが、甘いタンニンだがブドウの素性もストレートに感じバランスがよい♪PLIES「1 DAY」で決まり(^w^)

2014/10/29
安くて、フルーティー。

2014/10/19
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
カレーに合うもの探してみたけど、単体で美味しい 香りが良い

2014/08/14
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
1000円シリーズ③ あまり期待してなかったけど良かった(^o^) 甘くて軽いアロマなのに後からしっかりしたタンニンが来るような

2014/08/11
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
開栓後、数日後の方が味がまろやかになって美味しいです。

2014/07/06
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
イオンリカーで購入のネロダーヴォラ。 安かったけど、リピートはないかなぁ

2014/03/22
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
シチリア島のワイン。軽い味わいだが繊細で、価格以上の高級感。

2013/11/23
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
前回飲んだNero d'Avolaよりちょっとだけうすい感じ・・・

2019/05/19

2018/12/24

2018/07/01

2017/09/17

2017/05/18

2017/04/15