


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Barth René Crémant d'Alsace Brut | 
|---|---|
| 生産地 | France > Alsace | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Blanc (ピノ・ブラン), Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2020/11/09
クレマン ダルザス ブリュット 3本目もグラスで。 強烈なブリオッシュ香。 フレッシュな味わいでぐびぐび行っちゃいそうです〜 やや酔いが回った状態だったんで、妙に?美味しく感じます〜(^^;)

2018/05/06
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
阪神大ワイン祭で。

2017/10/02
ヴィネクシオのクレマン♪ 9月中旬に九州旅行に行ってまいりました。 熊本&ちょっとだけ博多の旅♪(´ε` ) 楽しかった〜!大自然を満喫しました!! でも大自然過ぎて時間が足りない!笑 熊本は広くて大きなところですね。 天草も一泊くらいしてゆっくり周りたかったし、阿蘇ももっとじっくり見たかった〜! あ、美味しいものはしっかり食べてきました♪ 馬刺し、想像を絶する美味しさでした、笑 ラーメンも食べて、辛子蓮根は自宅用に購入! 熊本よいとこ、また行こうっと(*´ω`*) 画像は、天草→鍋ヶ滝→くまモン♡ そんなわけで、帰ってきてお疲れクレマン! …でしたが、ちょっと大好きなクレマンダルザスにしては…なんか薄い印象、笑 美味しくないわけじゃないんだけど、いろんな要素が薄いような。 セットのメインなだけにちょっと残念でした(´ー`)

2016/07/19
BBQワイン会

2016/06/16
フランス産 バルト・ルネ・クレマン・ダルザス 年に2回程 猛烈に食べたくなる鮭とばと♡ クレマン美味しい♡ 鮭とば美味しい♡ でも、一緒にしないほうが良い(⌒-⌒; )

2015/12/23
アルザスのクレマンです。スッキリしていて、でも、香りもあって美味しいです

2015/10/11
ソーヴィニヨン・ブランのスパークリング。果実味が広がるが、薬草の香りもあり、甘すぎずバランスがよい。

2015/07/20
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ゲスト来訪があり、オープニングで開けた泡。評判が良さそうだったので購入したもの。かなりドライでキリッとレモンのような香りと味わい。軽くパンのような香りも。

2015/03/03
シャープな割にはアフターを楽しめる、
2014/07/20
なかなかの味。プリンスパークタワーにて。

2022/11/04
2021/01/30

2020/08/09

2020/05/18

2019/09/18

2018/10/05

2017/03/01