味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | BK Wines Gower Pinot Noir |
---|---|
生産地 | Australia > South Australia > Adelaide Hills |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2024/08/11
(2017)
お盆だし何か良いやつ開けようと思ってセラー漁った結果これを開けることにした。 確かこれ、昔に試飲した時に俗に言うタカヒコ臭(ドメーヌタカヒコのワインによく見られる特有の香り)を感じたので、ドメーヌタカヒコ買えなくてもこっち買えばいんじゃね笑みたいな事を思って買った記憶があったんだけど、過去飲んだ数本がそういう感じでもなくベクトルも違うなぁ・・・といった香りと味だったのでそこから寝かせてた訳なのですが・・・ 若干オレンジがかったルビーカラー 開幕からクランベリージュース香が芳醇に香りつつタカヒコ臭を感じることが出来た!(と言っても言語化出来ないのでお許しを汗) あとは薔薇、ラズベリー、アセロラ、チェリー、紅茶のニュアンス、香ばしいニュアンス さらに時間の経過でカシス、プラム、りんご、アーシー、きのこ等複雑に香る。 最後の底部の液体でユーカリ香(含メンソール)、ストロベリーが感じられた。 辛口、酸はまだまだ生き生きとしてる、タンニンは舌でめっちゃ転がして始めて微細な粒子がじんわり収斂してくれる、余韻は長め。 液体自体がややエキスっぽい感じ。 いやーめっちゃ美味い!! まだまだ寝かせようとは思ってたけど、このタイミングでも結構良い感じに飲めたんでそこは満足(๑´ڡ`๑) ■空間 分布(集中/1 --- 10/拡散):7 重心(高い/1 --- 10/低い):4 広がり(小/1 --- 10/大):7 形状(水平/1 --- 10/垂直):3 前後(前/1 --- 10/後):8 ■時間 流速(速/1 --- 10/遅):4 余韻(短/1 --- 10/長):8 ■物性 複雑性(単/1 --- 10/複):5 密度(低/1 --- 10/高):5 構造(緩/1 --- 10/堅):1 表面(荒/1 --- 10/滑):7 ■香味 酸(弱/1 --- 10/強):8 風味(冷涼/1 --- 10/温暖):8 香強度(弱/1 --- 10/強):8 ■:気品 生命感(少/1 --- 10/多):9 気配(小/1 --- 10/大):8 気品(低/1 --- 10/高):8
2020/12/31
(2017)
今日飲もうとしてたワインはちとイレギュラーがあって予定変更、これにした。 にしても気難しいワインだ、多分まだこのワインのポテンシャルを発揮するには十分な時間を要してないと飲んでいて分かる。 これはこれで美味いのだけどね。。。 因みに鮪を梅肉醤油で食べたら相乗効果が発揮されて美味かった!
2020/03/07
(2017)
明らかに全房発酵してる感じ。 ・・・と思ったら25%で、残り75%は除梗してるとのこと^^;
2019/03/03
(2016)
もう開いてる華やかなピノ。キレイに抽出された明るい赤い果実味。柔らかく分かりやすいボディー。
2017/11/19
(2016)
自然派系のようだが、意外にいける。 ルーシー・マルゴーを試すために、仕方なくセットで買わされた1本。自然派ワインとかハンドメイドとか言われると、いつも眉にツバを付けるのだが、これは飲んでみると結構良い。ビオ感は最初だけで、落ち着くと全房からくるスパイシーな風味が後を引く。果実味も程々で収まり、酸もまずまず。5千円はギリギリの線か。 自称自然派やSO2をただ減らしただけの不安定なワインは全く好きになれないが、しかし偏見もダメだな。
2016/08/14
(2015)
価格:5,800円(ボトル / ショップ)
ニュージーランド生まれのブレンダン キースは、アルティザンなクラフトワインの造り手が集まる、今、オーストラリアのみならず世界で一番ホットな産地、南オーストラリアのバスケットレンジで、その名声の一翼を担うに値する作品を産み出しています。 NZのギズボーンでワインメーカーとしての歩みを始めたブレンダンは、カリフォルニアに移り、かつてオーパス・ワンの醸造ヘッドを務め、その後ロシアンリヴァーヴァレーに自分の名を冠したワイナリーをスタートしたポール・ホブスの元でスキルを磨きます。 その後2004年にはポールに乞われアルゼンチンのヴィーニャ コボスの設立に参加しました。 また昨年秋には、Le Grappin(Andrew Nielson)とブルゴーニュでコラボしたガメイを醸造しました。醸造に立ち会ったChanterivesの栗山さんは「Brendon のプロフェッショナルな仕事ぶりには学ぶところが大きいです。SO2を最小限に抑えても破綻の無い作りで、あの品質を保てるのですから凄いです。」と絶賛しています。 ベリー、ハーブ、花など複雑な香り。 酸味しっかり。 余韻しっかり。
2017/09/08
(2015)
2016/09/26
(2015)
2015/10/31