


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Aux 4 (Quatre) Vents Rosé | 
|---|---|
| 生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc > Saint Chinian | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cinsault (サンソー), Carignan (カリニャン) | 
| スタイル | Rose Wine | 

2018/07/28
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
春に頂いたこの造り手の白ワインが、華やかな印象で美味しかったので、今回はロゼを購入。 白同様にお花畑のような華やかはあるものの、味わいは、何となく散漫。 印象の薄いワインでした。

2015/11/26
(2014)
今日は珍しく平日休み。急に寒くなった東京に順応できない私にはありがたぁぁぁいオフ♪ んなわけで、昼間から飲んでます♪ 寒くて飲んでなきゃやってられないもの。一日中、ベッドでミノムシごっこしてたいんだけど、色々やらなきゃいけない事もあるので、ロゼでも飲んで、テンション上げていきます⤴️ この4シリーズは、多分、私のお気に入り。全種類飲んだかどーか、わからないんですが、白も赤も美味しかった♪今回のロゼは遅めのお昼ご飯と。週末に作り置きしたお野菜のトマト煮にたっぷりのパルメザンを削り入れて♪(入れすぎだろ?!て意見はもれなく却下します) あー。なんだかプロバンスな気分。 色よりポッチャリめな余韻とチーズの濃厚さ。煮詰まったトマトには最高。そして、パプリカの香が良いアクセント。 はぁぁぁ。どこか暖かいところ行きたいぃぃー。

2015/03/13
二杯目。どーやら、バガテルさんという作り手さんのワインを飲む日みたい。 全体的に、スッキリなのかな??赤が楽しみです。
2014/06/29
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
家ご飯には、ロゼがピッタリ♪

2014/03/23
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
事後アップ失礼。ロゼです。駒沢の某人気飲食店でも評判のアイテム、と、酒屋さんのコメント。春の食材にあいますね。
2021/06/26
2020/05/16

2018/04/11

2017/04/27

2014/11/29
(2013)