


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Aurora Varietal Chardonnay | 
|---|---|
| 生産地 | Brasil | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2023/03/27
(2021)
価格:1,760円(ボトル / ショップ)
初のブラジルワイン。ブラジルってワインのイメージ無いなぁとか思ったけど、チリとかアルゼンチンの隣国で、しかもあれだけ広い国土なわけだからそりゃああるか。ハーブのようなニュアンスと苦味のある白。

2023/03/06
(2022)
ドライだけどあとからトロピカルな甘みあり

2021/06/18
レモンの酸味と後から渋みも。 ブラジルのワイン初めて飲んだ。

2019/09/29
(2018)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ワインの基本 Lesson#008 新世界の白ワインを飲み比べ。1本目、ブラジルのシャルドネ。やや硬い風変わりな味。ローソク?文房具?消しゴム?ビニール?ベタッとした甘さも。オーロラ・シャルドネ2018。

2017/12/30
(2015)
アウロラ ヴァリエタル シャルドネ。レモン、オレンジ、ヨーグルトの香り。バランスの良い味わい。デイリーとしては十分。

2017/12/15
(2015)
茹でたトウモロコシの香りがしたので、アメリカのシャルドネ!とすぐ決めたものの、ブラジルのシャルドネとのこと。

2017/08/28
珍しいブラジルのワイン

2017/06/06
(2015)
さわらの煮付け(自家製山椒の葉っぱ乗せ)、いんげんとちくわの生姜まぶし、甘長ししとうのじゃこニンニク炒め、えのきと三つ葉のすまし汁、もずく

2015/10/04
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
ブラジルのシャルドネ 普通でした。

2014/01/12
ブラジルのシャルドネ。酸味がお肉にあってさっぱりだべられるー(*^_^*)

2024/12/04
(2022)

2023/07/06
(2022)

2023/05/13
2023/03/15
2021/03/19

2020/06/06
(2018)
2020/05/19
2016/10/19
(2015)
2015/06/28
2015/05/10

2014/05/10