


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Arabella Bianco | 
|---|---|
| 生産地 | Italy | 
| 生産者 | |
| 品種 | Trebbiano (トレッビアーノ), Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2025/06/18
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
やや酸味が強いが基本的にはジューシーなワイン

2025/05/31
柑橘系の爽やかな風味

2024/08/11
まろやかで飲みやすい

2024/02/25
“Green veggie porridge” “Leeks and fried tofu” “Pickled radish with yuzu”

2022/08/23
まあまあ

2022/08/18
解説より。トレッビアーノの柑橘系の爽やかな風味とフルーティーで快適な酸に、 香ばしいナッツを想わせるシャルドネのアロマとボリューム感!! 口当たりはどこまでもまろやかで、飽きのこない飲み心地。 ミネラル感もきれいに香る飲み応え抜群の白ワインです。 スモークサーモンなど魚介類のアンティパストやサラダ、 そして、ぺペロンチーノやピッツァから白身魚のフリット、 身近な料理では鶏肉のから揚げなどとも良く合います。 確かになんでも合う。

2022/05/12
アラベラ ビアンコ。

2021/10/20
伊勢丹で購入

2021/09/09
アラベラ ビアンコ。

2021/07/04
アラベラ ビアンコ。

2021/07/03
梅干バターパスタ 酸味が梅干とぴったり
2021/06/23
あっさりで意外とイイ 一瞬アルコール度数が低いのではと思ってボトルを見直したが13%だった。

2021/06/18
これの赤がイマイチやったので心配でしたが白はなかなかイケる♪( ´▽`) トレッビアーノ&シャルドネ。 日本酒の酵母っぽい香り。舌に広がるしゃわしゃわとは言わせないゼなオレンジやレモンサワーなどとアルコールの余韻。薬品っぽいとか言いたくなるのは我慢しよ(出来てないやんw)

2020/09/26
“Jew’s mallow and pumpkin Quiche” I like jew’s mallow’s quiche more than regular spinach’s <3 <3<3

2020/09/06
アラベラ ビアンコNV。

2020/07/08
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
良くも悪くも、特徴があまり感じられない。 まずくはないけど、とびきり美味しいわけでもない。 きっと苦味や酸味、果実味もほのかにあってバランスが取れているのだろうけど…印象の薄い子かな。 ビネガーがきいたお食事との相性は良さげです。 ワインも食事も相乗効果でちょっと美味しくなった気がする。

2020/07/06
イタリア白。少し渋みあり、美味しい。

2020/06/22
イタリアの白ワイン。トロピカルな香りが素敵。酸味が印象的でグレープフルーツの様な苦味も感じられる。スッキリとした味わい。

2020/05/30
酸味あるイタリアワインです!焼き牡蠣に合います。スッキリ系です。

2020/04/26
アラベラ・ビアンコ スルスルと飲めるイタリアン・デイリーワイン ライトというよりは中庸、ちゃんと味わいあるのでワインだけでも飲める

2020/02/09
ちょっと軽過ぎ!

2019/12/27
ししゃものみりん干し、じゃこ天のニンニク焼き、乾燥なめこともずくの味噌汁、湯豆腐、レタスともずくと昆布のサラダ、トマト、納豆、ラ・フランス #ワイン

2025/06/15

2025/04/24

2024/03/16

2023/02/03
2022/08/15

2021/11/14

2021/10/19

2021/10/15