


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Angioletti Bianco | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Puglia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Bombino Bianco (ボンビーノ・ビアンコ), Pampanuto (パンパヌート) | 
| スタイル | White Wine | 

2023/07/23
白い花、黄桃、プラムのような香り。キリッとした辛口で青リンゴのような後味。おつまみなくても飲める一本でーす。

2018/11/05
(2016)
軽いけど飲みやすくていい。酸味もあまり主張がなくマスカットっぽい。

2017/07/09
かわいいエチケット。トロピカルフルーツのニュアンス。蜜のようなまったりした甘味もある。エチケットのイメージとは少し違って、養命酒的なところが面白い。 ボンビーノ・ビアンコ、パンパヌートで、これまたお初の品種ばかりです。イタリアは面白いですね(^^)

2017/07/09
(2012)
夏らしくなってきて、しっかり冷やしていただきました(^^) 紹興酒的な甘い香りがgood!

2016/10/15
(2013)
とにかく、エチケットに惹かれる(^.^)

2016/05/19
(2013)
ラベルにつられて買ってみました♪

2016/01/17
先日の赤に続き白を りんごっぽい香り、味わいもりんご。 餃子の皮ピッツァ塩辛乗せと 最近は餃子の皮ピッツァがブーム簡単でワインのおつまみに最高('ε'*)

2016/01/14
(2013)
甘めー

2015/12/31
年越しなので(/∀\*)安い奴だけど締めはワインで★

2015/11/16
(2013)
820円でレベル高い

2015/08/20
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
家でワインは数ヶ月振りかな。 ラベルは可愛らしいんだが、、、買って帰ってそのまま飲んだからか、、、もうちょい冷やして飲めば印象変わったかも。 夕飯のタラコスパとの相性は悪くなかったけど。 デザートはチーズのアイス、ピノ、ドライフルーツ、キットカットにマイヤーズラムを垂らしてみた。器&盛り付けがイマイチか。ワイン飲みながらのこれは、ほぼアル中? 翌日:あれ、けっこういい感じ。温度かな?

2015/04/26
(2013)
やすっ!うまっ! 中華料理と。 思い出のワインになりました

2015/02/13
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ラベルは可愛いけど、薄い感じ

2014/12/31
3杯目。エチケット可愛すぎ(。-艸-。)
2014/11/22
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
お刺身にぴったり
2014/04/17
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
潔い味。値段の割に安っぽい感はない。気軽にランチに合わせたい。酸味も有り、ミネラルも有り。いいなあ、シーフードのフリッターなども有りだ。イタリア南部の海近くの食堂で。

2023/11/09
(2016)

2019/01/20
(2016)
2018/11/08

2018/02/19
(2012)

2017/10/04
(2015)

2017/08/25
(2015)

2017/05/03
(2013)

2017/04/22
(2013)

2017/03/24
(2015)
2016/07/26
2016/07/19
(2013)

2016/05/26
(2013)

2016/05/12
(2013)

2016/05/12
(2013)