


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Andreas Oster Riesling Chardonnay Rheinhessen | 
|---|---|
| 生産地 | Germany > Rheinhessen | 
| 生産者 | |
| 品種 | Riesling (リースリング), Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2018/09/15
(2015)
ドイツのリースリング・シャルドネ カレードリア&韮玉鶏団子汁 空さんやyujiさんのようにアップで撮ってみましたが、お二人みたいに上手に撮れませんでした^^; ドンマイ♪

2018/08/12
(2015)
朝ワイン(°∀°)ノ 今日はお盆期間の日曜日ですが夜勤です。

2017/08/31
(2015)
アンドレアス・オスター リースリング シャルドネ ラインヘッセン 2015 たこ焼きパーティー 既に100コは焼いたはずです!

2017/07/31
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
セイコーマート第2弾。 リースリングとシャルドネを組み合わさるという、私的には初めて見掛けた作品。 なるほど、そのまんまです(笑) 悪くはありませんが、ちょっと纏まりの無い感じでした。 サクランボは、友人が買ってきてくれた『南陽』という品種で佐藤錦より数倍の価格とのことでしたが、先ず粒がデカイ!! そしてなんまら甘くて超絶美味です!!(>Д<)ゝ” ワインそっちのけでサクランボを23粒も食べてしまいました♪ ご馳走さまでした。

2017/08/15