


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Andes Rivers Melrot | 
|---|---|
| 生産地 | Chile > Central Valley | 
| 生産者 | |
| 品種 | Merlot (メルロ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2019/11/01
ミキハウス オリジナルワイン。所属のスポーツ選手が載っているオリジナルラベルのワインです。チリ アンデスリバーのメルローです。

2016/12/20
(2015)
価格:505円(ボトル / ショップ)
今日の晩酌 ワンコインワイン ま~値段相応かな。

2016/04/18
(2014)
たしか500円くらいだったような?メルロというよりもカベルネっぽい。温いと特に苦味が強く出てくる。

2016/04/03
(2014)
チリ、MR。開栓後はやや酸味が強めな印象のメルロー。でもワンコインくらいで、ミディアムボディ、飲みやすい。

2016/02/12
(2014)
チリワインらしく、どっしりしてる!でも味は上品な印象だな〜 お店で飲むワインって感じ! 舌触りがしっとりしてる。

2016/01/24
(2014)
メルローにしては飲みにくい。 苦いーー、 最後じわって甘さちょっと
2015/09/05
(2014)
近所のスーバーで購入。 フルーティーな感じでした。 プチプラでもとても飲みやすかったです。

2015/06/27
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
スパイシーな味付けの豚バラ肉を焼いたものはとても良く合う。 が、一緒に炒めたもやしは合わないという不思議な現象。 ワイン自体は未完成な味であるが、脂の乗った肉と食べることで完成する、私にはちょうどよいワインだ。

2015/05/27
(2014)
試飲 チリのメルロー

2014/06/07
(2013)
めちゃ安いけど結構おいしかった(^^)

2014/03/22
(2013)
安いはずだが、これはうまい。メルローで、たんにんはやや強め。

2014/03/15
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
今日の赤はチリのアンデスリヴァースのメルローです。店で500円で冒険で購入。試飲したら大変コストパフォーマンスが高くコクやタンニンと余韻が程よいテーブルワイン。次回はぜひカベルネを試してみたい♪

2014/01/04
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
冷やしてあったから飲めますf^_^; 酸味、甘み、渋みがあるよでないよな^ ^ なんだかんだ言って、ダンスの後のワインは美味いっす。 来週いよいよ発表会だし…反省会の練習だはだは(((o(*゚▽゚*)o)))

2013/10/24
(2012)
ワンコインとはおもえない。。。

2017/02/06
(2015)

2016/11/22
(2014)
2016/11/09
(2015)
2016/10/09
(2015)
2016/09/08
(2015)
2016/03/21
(2012)

2016/02/17
(2014)

2015/08/21
(2012)

2015/03/14
(2013)

2015/02/15

2014/12/18
(2013)
2014/10/28
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

2014/10/28
(2013)
2014/10/18
(2013)

2014/09/14
(2013)
2014/07/22
(2013)