


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Alps Wine Vin du Tourisme Bio Tempranillo | 
|---|---|
| 生産地 | Spain > Inland Region > Castilla-La Mancha > La Mancha | 
| 生産者 | |
| 品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/06/17
白に続き スペインのビオワイン テンプラリーニョ 31日に 焼きそら豆 と オーブントースターでただ焼くだけでホクホク 2日に トマトで煮込んだカツオとキノコの缶詰め ぱっかんと開けるだけ 家飲みの醍醐味

2023/03/10
濃い赤紫 ブラックベリー 薬っぽい香り ハーブ? 強めのタンニン 酸味も強め 余韻短い

2022/01/22
価格:1,120円(ボトル / ショップ)
生協扱いのスペインビオ赤。「酸化防止剤無添加 ヴァン・ドゥ・ツーリズム(ビオ・テンプラニーリョ)」。産年記載無し。エチケットに日本語が混じってるのを見て、以前、同じシリーズのカベソーを飲んだ事があるって思い出した。デザインは前回のような違和感は無し。 ラマンチャのCSI社が株式会社アルプスの監修のもとで醸造したビオワインとか。 お味は、バランス良くて美味しくて止まらなくてヤバイです。いつもよりペースが上がってしまいました。

2020/05/26
今まで飲んだ酸化防止剤無添加ワインの中ではイチオシ♪ 美味しいです。

2019/06/04
アルプスと スペインCSI社のコラボとの事で ツルヤにて いままで オーストラリアのワイナリーとのコラボで カベソーと シャルドネ、シラーズがあったけど さらにアイレンとテンプラが加わったようで エチケットはオシャレなのに 中身が美味しくないワインが多い中で このワインはお安くて美味しいのに エチケットがかっこ悪い 人に対しても常に見た目より性格重視派 とはいえ美人には弱かったり… (//∇//) 塩 天凰 ☆☆☆ 塩は難しいなぁ

2024/06/21

2023/10/10

2022/10/01

2022/07/30

2022/05/21

2022/04/08

2021/11/04

2021/08/18

2021/08/11

2021/07/01

2021/06/05

2021/05/29

2021/05/08

2021/04/27

2021/04/02

2020/12/21

2020/11/21

2020/09/24

2020/09/11

2020/06/27

2020/04/04
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

2020/04/04
価格:980円(ボトル / ショップ)

2020/02/02
2020/01/30

2020/01/03