味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Alfredo Maestro Viña Almate |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla y León |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red Wine |
2016/06/04
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
肉が食べたくなり、牛タンとモモをプレート料理で楽しみました。(^^) このテンプラニーリョが結構マリアージュしました。
2015/02/25
(2012)
タンニン強め、でも甘みもちらり。 これは買い。
2015/02/14
(2012)
新鮮な牛のレバーが手に入ったのでレバ刺シで少し食べて、残りは定番のレバニラにしました〜(^^)♪♪♪ ワイン若く酸味が強い感じでしたね。
2015/02/07
(2012)
レオン州のビーニャ・アルマテ 冷たく入って奥で膨らむテンプラニーリョ
2014/09/14
(2012)
テンプラ特有の甘ったるい香り、が飲むと意外にキレあり
2014/08/03
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
カスティーリャ・イ・レオンに属するペニャフィエルに拠を構える家族経営の超小規模ボデガの『アルフレッド・マエストロ・テヘロ』 アルフレッド・マエストロ・テヘロと弟の ハビエル・マエストロ・テヘロと友人のダビット・セラーノの3人が主にワイン造りを行います。 自動車整備会社を経営していた父親がペニャフィエルに家を購入、たまたまその家に葡萄畑がついており父親の趣味でガレージにてワイン造りが始まりました。 まさにガレージワイナリーでのスタートです。 そしてマドリッドにて税理士をやっているアルフレッド、ビルバオで自動車整備会社を経営しているハビエルもワイン造りに参加しました。 ワイン造りに興味を抱いたアルフレッドとハビエル兄弟はペニャフィエルにボデガを設立しました。 そのワインはマーケティングなどをすることなく、自分たちが造りたいワインを造るようになりました。 ワイン造りは誰からに習うことなく全て自分たちで勉強しワイン造りを行います。 数年後、跡継ぎのいない葡萄農家の人から良質の畑を託され、可能な限り人為的介入のない葡萄造りを行うようになりました。 ワイン造りは可能な限り人為的介入を行わず、 ごくごく自然にワインを造ります。 友人や知人に販売していたワインが話題になり、 色々なワインショップなどにも置かれるようになりました。 タンニンしっかり。 香りが非常に少ない...温度が低すぎたのでしょうか。 ゆっくり飲んだら真価を発揮できるかもしれません。 About 2,300yen Jun 2014 in Tokyo at espelt
2015/02/25
(2012)
2014/08/01
(2012)