
| 味わい |
| ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り |
| ワイン名 | Alexandre Jouveaux La Vigne du Clou |
|---|---|
| 生産地 | France |
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
| スタイル | White Wine |
2019/03/24
(2014)
たまに試したくなるブルゴーニュのコテコテ・ビオロジック生産者、アレクサンドル・ジュヴォー。ラ・ヴィーニェ・ドュ・クラウ2014年を頂いてみました。 シャルドネ100%。 綺麗な黄金色。 タイムやオレガノ等のドライ・ハーブに、ほんのりとリンゴやリコリスの様な風味を感じます。 ドライで淡麗、ジンジャー・パウダーに独特のリンゴ酸にイースティなミネラル感。ボデイは細身で、ワインに伸びが無いのですが、すっと消えた後の不思議なハーブ感が面白い、と言えば面白いです。そう何時も彼のワインに感じるのは、とても個性的なアロマとフレーバーです。 数日に分けて変化を楽しみました。生姜飴や、酸っぱいオレンジ、ほのかに甘いキンカンなど。。。 探しはしませんが、たまたま見つけたら、又購入してみようと思います。