味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Alain Burguet Gevrey Chambertin 1er Cru Les Champeaux |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2019/06/11
(2009)
週末のルージュは、ドメーヌ・アラン・ビュルゲ・ジュヴレ・シャンベルタン・プルミエ・クリュ・レ・シャンポー2009年を頂きました。 少し地味ながらも、こつこつと有機栽培でとても良いジュヴレ・シャンベルタンを作っている、好きな生産者です。 少し熟成感感じる、柔らかなルビー色。 美しい澄んだ香りのグリオッティンやラズベリー・ジャム。少しミンティで、アニマル系のニュアンスも感じます。 赤果実のオイルは熟成感があり、細かく砕かれたようなアイアンの様なタンニン、そして微量に感じる酸味とのバランスが素晴らしいです。 少しプラムの果汁と酸味も感じ、ブラック・ティーのコク、ジューシーで程よく軽やかな余韻と、フレーバーの構成がとても上手いと感じました。 翌日は果実の甘味がしっかりと現れ、とても素晴らしい出来だと思いました。 シャンポーの畑は、オリヴィエ・バーンスタインやドニ・モルテ、デュロシェで頂いていますが、エレガントな感じが好きな畑です。 エナジー補給のお肉と共に。。。
2014/09/01
ADV 葉山クラス。3つめは1er クリュ。今回一番美味しかった。湿った土感が一番あって、ずっと香り立つ。余韻が以外に短めだった。丁度ベストな時に開けたのかも。 ブラインドで格付け当て、正解だったのちょっとうれしかった。
2017/01/26
(1996)
2015/08/12
(2009)
2014/04/08