味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ajimu Wine Himiko 卑弥呼 赤 |
---|---|
生産地 | Japan > Oita |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Red Wine |
2024/09/24
お気に入りの卑弥呼。 やっぱり美味しい。好みの味! 気づいたら1本飲んで酔っ払いました。
2024/04/15
まとまった味ですごく飲みやすい。これは常備する必要性を感じますね。
2023/07/13
安心院葡萄酒工房、卑弥呼・赤をリピート 香りからすると、マスカット・ベーリーAは確実に入っているとして、それ以外は分からん 正直、九州の降水量ではワイン用ブドウの栽培は厳しいものがあるよな、と思わなくはない
2023/04/08
お土産でいただいたもの。 おいしくってフルボトルを買いたくなりました。 春になって花たちの蕾がたくさん クレマチス カートマニージョー と プリンセスマサコ
2023/02/04
卑弥呼 安心院ワイン 久々の投稿。最近日本酒づいててワインを開けてない…。 年代、品種のアッサンブラージュしてある赤らしい。 ラベルが洒落てるけど、ワイン名から土器とか勾玉など出土品のアイコン…連鎖をイメージした形?は歴史の繋がりを表しているのかな。こういう同じ形を繋げたデザインだと、コピペして色と角度だけ変えるパターンも多いけどすべての円で同じアイコンの並びがないように見えるので細かくデザインされているラベル。赤・金・銀色の輪…赤は赤ワインだろうけど、金銀は何を表現してるんだろう…。中央に鳥のモチーフがあるけど、安心院は鳩に思い入れがあるらしいことを小耳に挟んだので鳩なんだろう。 色は輝きのあるラズベリーレッドで粘度は軽め。やや黒めの品種多めな色合い。 香りは甘やかな香り主体…苺ジャムや綿菓子のような粘度のある雰囲気…ベーリーAが多め? 第一印象では乾燥感のある香り(ドライフラワーとか埃っぽさ)もあり、酸がかなり控えめ…甘いけど落ち着いた雰囲気を醸している。フレッシュさよりは熟度・熱・熟成寄り。 アタックは中等度のバランス、赤ワインの中では低アルコールでタンニンも柔らかくシルキー。価格なりに軽すぎず、シンプルで親しみやすいバランスに整ってる。
2023/01/10
大分は湯布院で購入。ハーフで1000円位だったかな? 濃ゆいキャンディみたいないろ。匂いは蜂蜜みたいな甘味を感じる。 味はしっかりめ、けど酸味もタンニンもそこまで感じず飲みやすい感じ。旅の思い出に
2022/06/05
価格:1,988円(ボトル / ショップ)
開けて3日目のワイン 数種類の安心院ワインをブレンドだそうで 葡萄品種は分からず。 最初から苺キャンディの香り。 3日目の方が強く感じる様な… 口に含むと苺やラズベリー。 少し香草やスパイスも感じて 後からの酸味が程よく スッキリとして飲みやすい。
2021/09/20
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
濃いめのルビー色 ほんのりイチゴキャンディの香り 酸味は柔らか タンニンは優しめ ブレンドで詳細わからず 樽を使ってる?と感じるローストのニュアンス 飲みやすく和食とあう ハーフボトル (☆2.7)
2021/04/29
タンニン控えめ ベリー スパイスすっきり
2021/04/09
香りはエレガントめだが、閉じた感じ。渋みも酸味もあまり尖がなく、飲みやすい印象。
2020/02/09
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
別府観光の際に湯の里の酒蔵で購入 今話題の!今勢いのある! 今人気急上昇! そんな言葉を何度も見聞きした安心院ワインの卑弥呼赤 みんな大好き温度差の激しい盆地の気候が育んだやつ! 話題性に富む、エチケットもオシャレーなお買得品 マツコの知らない世界で紹介された箔つき! ヨセミテロードといっしょ! 九州じゃ安心院、久住、都城は安心して買えるかな これに関しては期待から外れたかな
2019/08/19
最初とてもイチゴジャムっぽい。 11.5度で日本のワインらしい線の細さだけど安定してる感じのバランスはある。細マッチョより細いけど筋はちゃんとある的な。肉用でも和食用でもないような、食欲に伴わせるのは難しい気がするけど美味しい、一つで完結するワイン。
2019/02/23
「いいちこ」を造ってる会社のワイン⁉ ちと酸っぱいかな!
2018/10/31
安心院ワイン、卑弥呼 赤の方、こちらも色々なのをブレンドしたワイン これも安心院レゼルバと同じような感じ ベーリーAの特徴が出ているのでそれが入っているのは間違いなさそうだが、このタンニンは何だろうか?メルロー?カベルネ・ソーヴィニヨン? アルコール度数は11.5度と低めだが、ボディ感はしっかりしている
2018/10/15
安心院の赤。ブレンドだが、軽く飲める一本。日本食に合わせやすい。
2022/10/16
2022/10/08
2022/09/11
2022/08/24
2022/03/05
2021/10/25
2021/05/06
2021/05/02
2020/12/24
2020/12/13
2020/09/10
(2020)
2020/05/08
2020/04/25
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2020/01/01
2018/09/14