


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | 胎内高原ワイン Vin Petillant 2015 | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Niigata | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2017/02/19
ワイン会幕開け

2016/09/21
(2015)
ワイン会「越」 合わせた料理は 雪国まいたけのムース

2016/08/31
(2015)
国内では珍しい市直営のワイナリーが造る! グァンナチュール すっきりしてて飲みやす〜い 探してお家でまたゆっくりと飲みたいですネ (^-^)

2016/07/17
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
暴れん坊で奥ゆかしいやつ。 お土産に都内のワインショップで購入。 店員さんに深めのお皿の上で抜栓したほうがいいとのことでしたが、自分の優すぃー抜栓で大丈夫!だろうと高をくくってたが案の定大噴射! ペティヤンってガス圧低いやつですよね?(´ー`) ともあれ、香り味わいともに日本酒のニュアンス。 米所新潟そして日本を表してるようなワインでとても大好き。 日本酒のニュアンスがあったので甲州種を使ってるのかと思いきや、自家農園シャルドネ100%! エチケットもそーとー可愛く、絶対人気が出る一本! まいう~!!

2016/07/16
(2015)
東京のワインショップに立ち寄った際にエチケットが可愛らしく購入した1品。 泡立ちが強く、抜栓の際は注意して下さいとショップの人に言われたにも関わらず大量に吹きこぼれましたヽ(´ー`)ノ 香りはリンゴを中心としたフルーティな香りとシャンパーニュのような酵母の香り。 味わいは日本酒に近くアルコール感を強く感じます。 シャルドネなのに甲州のような日本酒のニュアンスがあることにびっくりしました。

2016/07/09
(2015)
フランスのシャルドネに近いスパークリング(^^)

2017/06/04
(2015)

2017/01/29
(2015)

2017/01/06
(2015)

2016/12/24
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2016/09/05
(2015)

2016/07/10
(2015)