味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 胎内高原ワイン Merlot |
---|---|
生産地 | Japan > Niigata |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2024/10/09
(2018)
山田堂さんでのBBQ 差し入れワイン 初めていただく胎内高原 レベルは高いですが、私の好みではなかったです。 お肉と合いそうです。
2023/07/24
(2017)
《連日の角打ち》 @いまでや銀座SIX店さんでの角打ち3杯目は、新潟は胎内高原ワイナリーの、メルロです。 胎内高原ワイナリーは初めて聞きます。胎内高原って新潟のどこなんだろうと調べてみましたら、新潟市よりももっと北東にあるんですね。 メルロらしい柔らかさはありつつ、タンニンも、ボディーも、割としっかりしています。バランスの中では、酸が少し強いでしょうか。 3杯飲んだので、帰ります!いまでやさんは、日本ワインが充実していてとっても楽しいです!東京勤務の時は、また寄りたいなぁと思いました。 家に帰って仕切り直し。今日も家では、飲みかけワインを楽しもうと思います。飲みかけワインまだ残ってるかな笑。皆さんも、素敵な夜を〜!
2023/02/04
(2016)
メルロー(胎内高原産100%) との事。 市営のワイナリーで、不耕起・無施肥・無農薬らしい。 穏やかなタンニンと木苺のような香り、黒寄りの赤色、優しい感じで和食にも合いそう。 新潟旅行の際に買ったワイン
2022/09/07
(2016)
職場で試飲 新潟の胎内高原ワイナリーのメルロー2016 濃厚で熟成感あり
2022/01/28
うさぎと
2022/01/03
線の細い感じ。後5年すればまとまり出てくるかな。
2021/01/08
2020最後のワイン。 大晦日の晩は、すきやきと決まっています。昨年まではボルドーでしたが、今年はボルドー系?日本で(^_^) 11月のワイン会でも既に試していましたが、樽から来るのかミルクのようなやさしさ満載! クッキーのような柔らかい芳ばしさ、黒系ベリー。 すき焼には洋風を取り入れ、トマトやクレソン(写真にはありませんが)も!
2020/12/04
神の雫のワイン会。 私は胎内高原ワイナリーのメルローを持参しました。マリアージュ掲載ですが… 2~3年前に、クロデュマルキを飲んだときのことを思い出した。(vt不明)そのときに居合わせた方が、ミルクミルク!と叫ぶから。確かにミルク感… んー。この文章だとミルク感がうまいみたいになってくるけど、それは一要因として、うんまいメルローでした!年末用にも購入しました‼️楽しみ。 その他。南無←?
2020/11/07
(2015)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
胎内高原ワイナリー メルロー 2015 新潟駅でゆーもさんと再開し お勧めして頂いた此方❗ 濃い目のベリー色 チェリー ラズベリー プラム 無花果 少し土の香りがします。 果実味豊かで 酸味は穏やか 舌に和と割りつくようなタンニンが特徴的です。 メルローってもう少し軽いイメージが有りましたが 此方はしっかりした主張を感じます。 お勧めだけあり 美味しいです❗ 有り難うございました(*- -)(*_ _)ペコリ
2020/09/21
2015ヴィンテージ。 濃い果実味と同じくらい、歯がきしきししてくるような渋味〜。 ちょっと時間おいて落ち着くのを待とうかな。
2020/09/06
鷹の巣温泉喜久屋さんで2本目は胎内ワインのメルロー♡村上牛と三田牛の食べ比べに◎
2020/01/13
新潟が世界に誇れるワイン、すき焼きと。 エチケットも素敵になりました。
2019/02/24
(2013)
やっぱりコレは美味しい
2016/09/30
(2012)
会社の飲み会で。
2016/02/05
(2012)
ステンレスのメルローは2012年で最後だとか。
2023/06/09
(2015)
2023/03/11
(2017)
2019/01/27
(2013)
2018/12/28
2018/12/15
2018/11/27
(2013)
2018/08/05
2017/02/26
(2012)
2016/10/22
(2012)
2015/12/03
(2012)
2015/07/31
(2012)
2015/03/20
(2012)
2015/02/26
(2012)
2014/10/22
(2012)