味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 胎内高原ワイン Assemblage Rouge 2014 |
---|---|
生産地 | Japan > Niigata |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Zweigeltrebe (ツヴァイゲルトレーべ) |
スタイル | Red Wine |
2017/02/05
(2014)
2017/02/04ワイン会5本目。メルロー主体にしては、少し重め。最後の方は酔いで詳細に覚えていない…
2016/08/08
(2014)
結構さっぱりな。 撮り忘れたけど、豚肉のワイン煮と。 いつからタグ付けなんて始まったの?(^^;;
2016/02/22
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
雨が降ったあとの森。 草、枝、木の雰囲気感じる。 口の中で舌に残る感じの木の感じは、フレンチオークで十ヶ月寝かせてる影響なのかもしれない。カシスやブラックカナンの香り。 タンニンが強めなしっとり赤ワイン。 新潟にて購入、自宅で乾杯。
2015/11/20
(2014)
新潟県北部の景色からは想像出来ないノーブルな…です。難しいポジションではありますが。
2018/01/31
(2014)
2016/06/11
(2014)
2016/05/02
(2014)
2016/02/24
(2014)
2016/02/24
(2014)
2016/01/31
(2014)